「または」と「もしくは」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

レイリーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ55件目 / 全197件次へ »
ブログ

「または」と「もしくは」

35f264f81  

「または」と「もしくは」
あまり意識的には使わないけど、日本語で似たような意味を持つ言葉がある。
この二つの違いって何? 

調べてみた。


醤油ラーメン・味噌ラーメン・うどんの3つが、どれも蕎麦ではないことを法律上正しい文章であら
わしているものはどちらでしょうか?

醤油ラーメン 若しくは 味噌ラーメン 又は うどん は、蕎麦ではない。
醤油ラーメン 又は 味噌ラーメン 若しくは うどん は、蕎麦ではない。


A.
正解(1) 醤油ラーメン 若しくは 味噌ラーメン 又は うどん は、蕎麦ではない。

 「又は」と「若しくは」は、どちらも選択の働きをする接続詞です。ただし、法律上の文章において、両者は明確に区別されて用いられています。
  「又は」は、大きい選択の段落に用い、「若しくは」は、それより下位の小さい選択に用いる用語です。
  よって、醤油ラーメンと味噌ラーメンとうどんを選択的に結合する時は、「醤油ラーメン 若しくは 味噌ラーメン 又は うどん」が正しい使い方です。

らしい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ