米株はまちまち、日経は下値模索の展開・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

必殺!投資人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ90件目 / 全866件次へ »
ブログ

米株はまちまち、日経は下値模索の展開・・・


昨日の市場動向
 日本市場は、米株続落を受け安値スタート。その後は昨日上昇した分、さらに下値を掘り下げる展開となり、主要株価指数は軒並み安、TOPIXは9営業日ぶりの900ポイント割れとなった。 アメリカ市場は、小幅に下落後はダウがプラス圏、ナスダックはそのままマイナス圏でのもみ合い。高安まちまちの展開となり、CME日経225先物は一層の下げをリードする格好。原油・金・為替に目立った動きはなかった。




主なニュース
 9月パソコン出荷、9ヶ月ぶりに増加。10月以降はWIN7効果でさらに増大? パナソニック電工、9月中間決算は前年比を大幅に下回る。 東証一部上場企業、4〜9月期は黒字に転換。 28日に発足の日本郵政、役員人事が決定。 大証、ジャスダック統合後初の中間決算、営業益117億円、純利益32億円。新興市場ジャスダックとヘラクレスの統合名称はジャスダックに決定。グロースとスタンダードの区分けは継続。


昨日の主要指標日経平均 10,212.46 -150.16TOPIX 895.48 -15.24  東証一部出来高 19.2億株NYダウ 9,882.17 +14.21CME日経225先物 ¥ 10,150 (大証比-100)NY原油 79.7$↑  NY金 1039.2$↑  USD/JPY 91.8↓ アジア株 ほぼ下落  欧州株 ほぼ下落  北・中南米株 ほぼ下落


本日の外資系注文動向売り2110万株 買い1820万株 290万株の売り越し(2日ぶり)
 本日の日本市場は、引き続き下値模索の展開か。月末で経済指標の発表も多いので、本日以降も警戒が必要。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ