どうする、アイフル!? 2

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

keroyonさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ313件目 / 全342件次へ »
ブログ

どうする、アイフル!? 2

アイフルのADR申請が受理されたそうです。

大幅な店舗の削減、社員の半数の希望退職とかなりのインパクトを持つ再建プランです。

アイフルは、どうなるのでしょうか。
今後はアイフルブランドとライフブランドで事業を継続していくようです。
利息返還が今後どう推移するか次第ですが、基本的に金貸しは貸した額に加えて利息収入を得るものなのでコストをどんどん削減して貸し倒れ率を下げれば絶対に儲かるはずです。
私個人的には、十分に再建可能なプランではないかと思いますが。どうなるのでしょう。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    たぬきさん
    2009/9/24 22:54
    こんばんは。
    消費者金融が苦境に陥る陰には、
    過払い金の返還請求の手数料ビジネスで
    ガッポリ儲けている法律事務所が多数(O▽O)
    法律を盾によってたかって攻められたら、
    どこまで持ち堪えられるかは微妙です。
  • イメージ
    keroyonさん
    2009/9/25 00:41
    こんばんは、たぬきさん。

    うーん。法律事務所がガッポリなのは宣伝を見ていても分かります。となると、武富士のように今後は金利が多少高くても専門家に頼むほどの額にはならないような小口の取引の顧客を増やしていく戦略になるんでしょうかね。
    あとは、会社側の法律家が早期和解に持ち込んで過払い返還での解決金をどこまで押さえきれるか。
    なんだかタヌキとキツネの化かしあいのようですね。結局会社も消費者も得せずに法律家ばかり得をしていく。。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ