富士電機E&Cが続伸・10月の合併で業容急拡大

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10937件目 / 全25319件次へ »
ブログ

富士電機E&Cが続伸・10月の合併で業容急拡大



富士電機E&C(1775)が続伸。
10月1日に古河総合設備(1778)、富士電機総設と合併する計画(存続会社は富士電機E&C)。この合併で売上高は750億円規模(前09年3月期の富士電機E&Cの売上高は277億円弱)と業容が急拡大することや、富士電機E&Cは環境・エネルギー分野に、古河総設は通信分野に、富士電機総設は空調分野にそれぞれ強みをもっており、大きなシナジー効果が想定できることが材料となっている。
10年3月期連結営業利益は前期比52.6%増の6億円の見通しだが、合併効果は織り込んでおらず、大幅な上方修正期待も。
前日には大きな下ヒゲを付けて戻したことも材料視。

富士電機E&Cの株価は10時10分現在177円(△6円)。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ