今日の株式市場を振り返る 9月4日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

スケアクロウさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1471件目 / 全1844件次へ »
ブログ

今日の株式市場を振り返る 9月4日

Cd142db0a   5be044b07   4b90f739b  

 今日の日経平均株価は小動きに終始しました。円高で金縛りにあったように固まった感じです。

 41円高で寄り付いた日経平均株価は、すぐに失速して、後場開始直後には一時71円安を付けましたが、引けにかけて僅かに戻し、27.53円、0.27%の下げで終了しました。



 後場に一時下げ幅を拡大したのは、中国(上海)市場の動きに反応したものと見られます。その後戻したのは、GLOBEXでダウ、ナスダックが上昇基調で推移した影響が大きかったようです。

 いずれにしても、円高が市場心理を冷やしたようで、日経平均株価は停滞気味に鈍い値動きでした。



 上海市場は、ザラバで上下に振れましたが、基調は堅調で、0.58%上昇しました。



 その上海の動きを背景に、アジア市場全体も堅調でした。香港市場が3%強上げています。下げたのは、日本と韓国のみでした。

 GLOBEXでは、ダウ(+34ドル)、ナスダック(+7.5ポイント)ともに上げています。堅調な推移です。

 ただし、今日は8月の雇用統計の発表が予定されていますから、予断は許しません。非農業部門雇用者数が22万5千人減と、前月の24万7千人から減少幅が縮小するというのがコンセンサスです。失業率の事前予想は9.5%。前月の9.4%から僅かに上昇する見通しです。

 とりあえず、今日は米国の雇用統計に集中といったところです。



皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。  

     本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております:経済産業省、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CNN Money、MSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム  
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ