リチウムイオン電池市場、韓国と日本の2強体制に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ234件目 / 全526件次へ »
ブログ

リチウムイオン電池市場、韓国と日本の2強体制に

04e7be359  

このニュースは、割と怖いニュースですなぁ。
SAMSUNGやLG等は世界的に見ればPanasonicよりも
ブランド名では浸透している。日本人にとって、松下電器
Panasonicを知らない者は居無いだろうが、米国での認知度はまだ低い。液晶テレビでの人気もSAMSUNGの方が高い。この様な状態から見れば、このニュースは、中々見過ごせないニュースであろう。もし、他の欧州メーカが手を組んだら...ちなみに、GMはオペルを手放してはい無い。
LG電子➪GMの流でリチウム電池は流れていますね。
昔の話だが、DRAM(まぁPCのメモリーと思って下さい)の市場はSAMSUNGにやられてますから...RX

ドイツの自動車メーカーBMWが電気自動車時代をともに主導するパートナーとして韓国を選んだ。同社は都心型自動車(メガシティビークル)未来プロジェクトの二次電池単独供給メーカーとしてSBリモーティブを選定したと3日に発表した。SBリモーティブは三星(サムスン)SDIと部品メーカーのボッシュがリチウムイオン電池の開発生産のため折半出資で設立した合弁会社だ。

BMWのメガシティビークルプロジェクトは、電気自動車専用モデルの開発計画だ。電気自動車とプラグイン・ハイブリッドカー(電気を外部から充電する方式)の2種類の形態で出される。来年に試作品を作り2013年に量産に入る予定だ。このためSBリモーティブは来年には試作品用リチウムイオン電池を、2013年から8年間に量産用製品を供給する予定だ。年間供給規模は明らかにされていない。
~中略~
これで世界のリチウムイオン電池市場は、欧米の自動車メーカーと手を組んだ韓国、そして自国企業同士で結集した日本の2強対決に圧縮されている。自動車の未来が二次電池にあるという事実が明確になり、自動車・電子業界の合従連衡が始まったのだ。欧米の自動車メーカーは韓国の電子業界を好んでいる。~中略~

記事全文は此方。中央日報より
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118756&servcode=300§code=320
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ