\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

レイリーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ146件目 / 全197件次へ »
ブログ

相場格言

格言
為替の本を読んでいて、こんな事を言っている人がいたらしい。

「相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福の中で消えていく」

 ジョン・テンプルトン

なるほどねえ。

株にも為替にも、共通点がたくさんある。

この為替の本の著者によると、バブルの幸福の期間は1年半くらいだったらしい。
それまで長く苦しい日本経済からだんだん成長していって、絶頂期がたったの1年半かあ。

1年かもう少し前に、ミニバブル的な物があったと思う。ちょうどトヨタが過去最高益を更新とかニュースでやっている時。

あの時は景気いいなあなんて思っていたけど、そう感じた時がまさに幸福の時。そのあと消えていく・・・。

今為替に興味があるのも、こんな株の性質があるからかもしれない。株もまだまだ勉強しつづける。

でも、株が思うように行かない時に為替で利益をあげれたり、またその逆が出来るようにならなければ、完璧じゃない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ