\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まつぴょんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ79件目 / 全192件次へ »
ブログ

物入り

NKも9500円を超え、来週も楽しみですねー。
10000円の後ろ姿もぼんやり見えてきたような感じでしょうか??相変わらず楽観的な私です(^^;

さて先日、家内から台所の水道の調子が悪いとの報告あり。
閉めてもポタポタ水が完璧には止まらないとさ。パッキンがいかれちゃったかなーと思いました。

ウチの蛇口は古いし、ちょっと特殊なタイプなので・・・「水道・パッキン・交換」ネットで交換の方法を調べました。
こういうの得意な方(フレンズさんにもいらっしゃいますが)には朝飯前の作業なんでしょうけど、私には最も不得手な分野。お菓子は作れますけど日曜大工・修理系はダメなんですよねー、私(><)

なんとか少しバラしてみてビックリ!
水アカはもちろん、錆だかカビだか、汚いものが内部に結構あるじゃん・・・こんなの飲んでたのか(><)

いろいろ調べたら、蛇口にも寿命ってあるみたいだし、なによりお口に入る台所の水道なので思い切って交換することにしました。

「ハンドシャワー浄水器付シングルレバー混合栓」なる長い名前のものを業者さんに頼んで取り付けてもらいましたが、せっかくもらった家族4人分の定額給付金のほとんどをつぎ込む羽目になってしまいました。

予定外の出費、最近続くんですよねー。
先週はワンコが病気になって3万円かかりましたし・・・。背に腹は代えられないけど(TT)

そう言ってる傍からまた家内の声・・・

「冷蔵庫の調子が悪いみたいなんだけど・・・」

また修理かよ??修理で済めばまだいいけど。
どこまで我が家は日本経済復興に貢献しなくちゃいけないんだか(><)

追記:

近々、日記の公開をフレンズのフレンズさんくらいまでに限定させていただこうと思ってます。

おバカなことを書き続けているので、そろそろ個人情報を特定されそうな気がしますもので(^^;
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
60件のコメントがあります(21〜40件)
« 1 2
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2009/6/1 18:34
    まつぴょんさん こんにちは。

    >ではNKが一万円まで行ったら、私のおかげだということで(笑)

     「ハンドシャワー浄水器付シングルレバー混合栓」と
     「ワンコちゃんの医療費」と「冷蔵庫」で?NK一万円?

      まつぴょんさん、なかなか面白いね人ですぇ(^_^)/
      じゃぁ私は、家でもリフォームして
      NK二万円に乗せましょうか?、、、
      な~んてくだらん、ハハハっ、ご勘弁を!

    >私は神さま仏さまと違って賞味期限には神経質な性格なので(笑)

     だはははっ、(笑) 
     何をおっしゃる、私もね、神経質だから賞味期限を
     「確認して」から食べたんですよ。
     ただ、腐ってただけ、、、、、、、、、。です。(^^ゞ

     今では、おかげで良くなりました。

     
  • イメージ
    サンサンさん
    2009/6/1 20:18
    まつぴょんさん

    こんばんは

    遅くなりました!

    ようやく「ぼんやり頭」が「スッキリ頭」になりました。

    でもまあ、今朝もコ-ヒ-メ-カ-で「違いのわかる男」よろしくコ-ヒ-を飲もうして、コ-ヒ-カップでなく、隣の湯のみに砂糖を入れたボケ老人です。

    「水道の蛇口」。

    夜中にポトリ ポトリ。

    まるで幽霊の足音みたいですな。

    で、先日もパッキンを替えたのですが、まだ私の頭と同じで「シマラナイ」。

    もう一度、東急ハンズに行き「蛇口」そのものを替えて直り
    ました。

    蛇口のネジがボロボロに欠けて「ねじ山」がなかった。

    これでは「シマラナイ」。

    「こrうぇなら水道屋さんはいらないね。凄いね~」天下さまに褒められてメデタシ メデタシ。

    お疲れさまでした。
  • イメージ
    taketakeさん
    2009/6/1 21:29
    水道修理屋 まつさん こんばんは!!(笑

    今まで自分で修理したこと無かったのか!!
    長年住んでいると、水回りって、いろいろトラブルが発生するんですけど、運が良かったんですね。
    (緊急水道修理屋が成り立つぐらいですからね)

    >「ハンドシャワー浄水器付シングルレバー混合栓」

    浄水器内蔵だと、年間契約で定期的に交換フィルタが送られてくるシステムですか?

    我が家もそうなんですが、意外と高いんですよ。

    でも、出費は、嵩みますよね。
    何かと重なってしまって!!

    でも、冷蔵庫だと、エコポイントが付くから、この際買い換えも考えてみては??
    (ほとんど人ごとでした)

    ではー!!
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/2 08:17
    神さま仏さまさん

    おはようございます。

    再度のコメントどうもありがとうございました(^^)

    >じゃぁ私は、家でもリフォームして
     NK二万円に乗せましょうか?、、、
      
    あはは、景気のいい話は楽しいですねー♪
    でも冗談はともかく(もちろん私の手柄ではありませんが^^;)NK10000円の後姿もぼんやり見えてきたような感じがしますよね。

    今日も頑張れ日経♪

    お腹も治って何よりでした(^^)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/2 08:19
    サンサンさん

    おはようございます。
    いつもコメントありがとうございます♪

    「違いのわかる男」懐かしいですねー。あのBGMが今頭の中で浮かんでいます♪

    >隣の湯のみに砂糖を入れたボケ老人です。

    あはは、笑って許される失敗は周りの空気を楽しくしますからよろしいのでは(^^)??

    サンサンさんも「ご自分で修理」派ですか。
    私もトライしてみればよかったですかねー??
    でも「部品は買ったけど修理が出来ない」というみっともない状態で修理屋さんを呼ぶのだけは避けたかったので(笑)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/2 08:19
    taketakeさん

    おはようございます♪

    >今まで自分で修理したこと無かったのか!!

    そうですねー、会社で蛇口のパッキン換えたことくらいはあるんですけど・・・なぜか自宅では手を出しませんね(笑)

    >浄水器内蔵だと、年間契約で定期的に交換フィルタが送られてくるシステムですか?

    そうです!!
    もしかしたらtaketakeさん家と同じものかもしれませんね。
    定期交換のフィルター代は、確かに結構高い!!

    >この際買い換えも考えてみては??(ほとんど人ごとでした)

    あはは、そりゃそうです、人ごとですよね(笑)
    でもまじめな話、我が家では買い換えの線で話が進んでいます(><)
  • イメージ
    ぴぴさん
    2009/6/2 15:53
    こんにちは。

    いろいろ出費大変ですね。
    冷蔵庫も買い替えの方向とか。

    我が家は去年買い換えたのですが、家電売り場に行ってビックリしました。

    今どきの冷蔵庫ってとってもお利口ですよ。

    ビタミン増量(入れとくだけでビタミンが増える)とか切れちゃう冷凍(これ一番嬉しい機能)とかいろいろ便利になってて、私は浦島太郎姫でした。
  • イメージ
    フィエスタさん
    2009/6/2 17:02
    こんにちは。

    うちも台所の蛇口の締りが悪く、ポタポタと落ちています。

    >水アカはもちろん、錆だかカビだか、汚いものが内部に結構あるじゃん・・・こんなの飲んでたのか(><)

    恐いですねーうちも早目に見てもらおうっと…

    >先週はワンコが病気になって3万円かかりましたし・・・。背に腹は代えられないけど(TT)

    これも大変!
    来年、ワンコを買う予定?の者としては、気になりますね。
    今はペット保険とかあり、加入していると3割負担ぐらいで済むのもあるみたいですよ。
    ワンちゃん、早く回復されるといいですね。

    >「冷蔵庫の調子が悪いみたいなんだけど・・・」

    うちも去年の今頃、冷蔵庫を買いました。
    夏場に冷蔵庫が壊れると、これまた大変なので、買っちゃいましょう~♪←(他人事)

    >どこまで我が家は日本経済復興に貢献しなくちゃいけないんだか(><)

    富裕層であるまつぴょんさんが、バンバン消費して、日本経済を救ってくれないと…(^o^;)
  • イメージ
    ヨロさん
    2009/6/3 00:28
    こんばんは

    本当に不思議なもので家電製品故障しだすと
    続きます
    我家でも一時、電子レンジ、炊飯器、ブラウン管のテレビ
    計画外の出費は、計画分に影響するので痛いです

    最近では、ワンちゃんの治療費、エアコン修理での
    出費があり、家の修理費も発生予定ですし

    日経は、9500から上は商い少なく
    特に11700~12000は真空地帯とか
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/3 08:32
    ぴぴさん

    おはようございます♪
    コメントどうもありがとうございます(^^)

    >今どきの冷蔵庫ってとってもお利口ですよ。
    ビタミン増量(入れとくだけでビタミンが増える)とか切れちゃう冷凍(これ一番嬉しい機能)とかいろいろ便利になって

    えーーーっ!!
    ビタミン増量??切れちゃう冷凍??

    なんだそりゃー???・・・ってことでただ今調べてまいりました!

    確かにこりゃ凄いですね。・・・ただ、ということはぴぴさん家の冷蔵庫はは三菱製ですね(^^)

    確かに技術革新、すごいですね。
    実際に買うのが決まったら相談させてもらいますので、またいろいろ教えてください!!

    私も切れちゃう冷凍に興味ありです♪
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/3 08:34
    フィエスタさん

    おはようございます♪
    毎度コメントありがとうございますm(__)m

    >うちも台所の蛇口の締りが悪く、ポタポタと落ちて

    ありゃりゃー・・・。
    フィエスタさんのご主人様はこういうの修理とかって得意な方なんでしょうか??
    でも水道の修理って、以外に特殊工具が必要だったりするんですよねー・・。

    さて、ワンコは一般的にはやっぱり健康保険がないので、病気になると人間の数倍(~数十倍??)の医療費がかかります。

    獣医さんは治療のたびに「×××円くらいかかっちゃいますけど、どうします??」とか聞いてきますけど、どうします?って言われても「お願いします」しか言えませんよねー(^^;

    今ではおかげさまでかなり良くなりましたが♪

    >夏場に冷蔵庫が壊れると、これまた大変なので、買っちゃいましょう~♪←(他人事)

    うーん・・・今回のコメントは他人事発言をされる方が多い(笑)
    それより私が富裕層??蛇口の交換とワンコの入院費でヒイヒイ言っているのに(><)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/3 08:36
    ヨロさん

    おはようございます。
    コメントありがとうございます♪

    >本当に不思議なもので家電製品故障しだすと続きます

    本当ですねー、連鎖の法則・・・全く困ったものです(><)

    ヨロさんのところもワンちゃんの治療費やエアコン修理があったとのことで、お互いに踏んだりけったりですねー。

    我が家では次に何が壊れるんだろう??コワイです~

    日経は、当面は9800円がカベになるなんて予想が多いみたいですが、はてさてどうなることやら???
  • イメージ
    dekoponさん
    2009/6/5 23:17
    こんばんは!

    お疲れさまでした~♪

    いろいろ、予定外の出費が続いて、大変だったんですね~☆

    うん、ワンちゃんは、元気になられて良かったです!!

    そうそう・・・
    最近の家電とかって、ピピピとかの電子音や、メロディーだけではなく、べらべらと、まぁ、よく喋りますよね♪

    わたしのうちでは、朝から夜まで・・・
    炊飯器、ポット、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫から音がしていますよ~♪あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪

    混乱するので各々の名前と用件を伝えてもらいたいっす~ブヒッ!

    たとえば・・・
    『炊飯器だよ。美味しいご飯が炊きあがったナリ!』とか
    『電子レンジっす。中のものを出してくれ!』とか、
    『冷蔵庫ですけどぉ、ちょっと詰め込みすぎでは?』とか・・・。
    あれっ、よけいウルサイかも??

    最近、給湯器のリモコンが壊れて交換してもらったのですが、一番の、おしゃべりさんです!

    それから・・・
    わたしも、日記ごとに公開範囲が、選べるようになると良いなぁ~て思いますよ~♪~( ̄ε ̄;)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/6 09:48
    dekoponさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます♪

    >最近の家電とかって、ピピピとかの電子音や、メロディーだけではなく、べらべらと、まぁ、よく喋りますよね♪

    そう言えばホント!
    確かに良く喋りますねー(笑)

    >混乱するので各々の名前と用件を伝えてもらいたいっす~ブヒッ!

    ウヒャヒャ♪
    そうなったらそうなったで便利でしょうけど、少しだけ喧しいかも~♪
    一人暮らしの人なんかは寂しさが紛れるかもしれませんが(^^)うん、それ面白いかもですねー♪

    >わたしも、日記ごとに公開範囲が、選べるようになると良いなぁ~て思いますよ~♪~( ̄ε ̄;)

    これねー、会費を払っているわけではないので、あまりわがままも言えませんが・・・要望だけはだしてみようかな??
  • イメージ
    mi-ko☆さん
    2009/6/7 00:03
    こんばんわ

    コメントありがとうございました

    まつぴょんさんの人柄なんでしょうね~
    凄いコメントの数でびっくりしました

    これからもよろしくお願いします
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/7 05:27
    mi-ko☆さん

    おはようございます♪
    お久しぶり、こちらこそコメントありがとうございます!!

    おかげさまでコメント、たくさん頂いていますが・・・mi-ko☆さんからのコメントも凄くうれしいです♪

    これからもまた、たまには遊びに来てくださいね(^^)
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2009/6/7 08:23
    まつぴょんさん おはよーございます!

    この日記まだ続いてるんですねぇ(^_^;)
    なげぇ~~

    そう言えば、うちの34才になる松○(今では、パナ○ニック)製のクーラー(エアコンでは無い)が超高齢にも関わらず、機能しております。昔の電化製品は、今と違って長生きです。

    ただ、消費電力がものすごいです。そもそもの消費電力の多さに加え、中の電子部品の寿命を通り過ぎが原因と思います。

    嫁さんが、動いてるんだからと言って買い換えを承諾くれまへん(T_T)

    コレだけは、願い下げしてでも、壊れて欲しいです。((>д<))

    神さま仏さまぁ~
    o(><)o
  • イメージ
    みのりさん
    2009/6/7 11:24
    こんにちは、

    電気製品こわれるときはなぜかいっしょ?

    何で続くのでしょうね。

    テレビ2台だめになったときは大変でした。何とかだましながら見てましたが、とうとう我慢しきれないで、地デジ用に買い換えました。2台買っても、売れ筋が入るとそちらはあまり値引きしてくれませんでした。アンテナもだったので、かなりの出費、今年は電気製品でなく、子供で大きな出費 給付金なんて来るより先に消えてます。

    修理は、なんでも費用かがかります。ですから物によっては買い換えたほうがイイと言うようになっちゃうんですね、うちはそろそろ家が・・・困ったものです。
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/7 15:35
    神さま仏さまさん♪

    こんにちはー♪

    >この日記まだ続いてるんですねぇ(^_^;)
    なげぇ~~

    あはは~♪
    私がたまにしか日記を書かないものですから、皆様がここにずっとコメントいれてくださるんですよ。少しお恥ずかしい(^^;

    それにしても34才の松○製のクーラー、頑張ってますねー。確かに昔のものは長持ちでしたが・・・!

    >ただ、消費電力がものすごいです。そもそもの消費電力の多さに加え、中の電子部品の寿命を通り過ぎが原因と思います。

    そうですねー。34年前と今のものと・・・同じ性能ならば消費電力はどれだけ違うんでしょうねー??

    >嫁さんが、動いてるんだからと言って買い換えを承諾くれまへん(T_T)

    これはどこの家でも一緒ですねー。
    ウチでもよくあることですが・・・とりあえず壊れてほしいものは今のところはもうありません。一巡いたしました(笑)
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2009/6/7 15:41
    みのりさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます♪

    >電気製品こわれるときはなぜかいっしょ?
    何で続くのでしょうね。

    ホーント。
    マーフィーの法則でしょうか(><)

    テレビ2台が連続して壊れたのも辛かったですねー。
    ウチなんかは1台でも相当慌てましたもん(><)

    そうそう、電化製品はまだしも、うちでも来年長男が高校進学です。その費用も準備しておかなくちゃいけませんね。

    みのりさんに言われてハッとしましたが、我が家もそろそろ老朽化。

    何だか生活していくということは、生涯もの入りってことなんですね(><)
« 1 2
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ