アランフェス協奏曲(6.1.23)12時00分

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ112件目 / 全890件次へ »
ブログ

アランフェス協奏曲(6.1.23)12時00分

 この曲は、かつて「資生堂」の、コマーシャルとして使われたことがある。

美しい曲である。浅丘ルリ子が、海岸を、歩いている場面である。

当時は、この曲は知らなかった。後になって、アランフェスだと、分かった。それから、数十年経過した。最近になって見つけ、取り上げてみた。第2楽章です。

 人は、時々一人になり、静かに物思いに、深けりたい時がある。この娑婆の、雑踏から逃れて、自分だけの時間を作りたいのである。散歩をするとか、居酒屋で、一人、静かに酒を飲むなどは、こんな一人願望を、満たすためであろう。

 

今日も、仕事が終わった。後は、誰にもじゃまされない、俺だけの時間だ。少し、離れた席では、にぎやかに話している。しかし今日は、特に、離さなくても、それで満足だ。静かに、時が流れるな―。しかし、今日は、やけに冷えるな―。

 

アランフェス協奏曲』*ベルリンフィルハーモニー*世界最高の響き*作曲:ロドリーゴ 

https://www.youtube.com/watch?v=dsGViiivwlI 

 

(ウイキより)

アランフエス協奏曲は、ホアキン・ロドリーゴが1939年に作曲したギター協奏曲。1940119日にレヒーノ・サインス・デ・ラ・マーサのギター、セサール・メンドーサ・ラサーリェの指揮、バルセロナ・フィルハーモニー管弦楽団によりバルセロナにて初演された。

 

この曲の第2楽章はその哀愁をたたえた美しい旋律から広く知られている。古典派以来の一般的な協奏曲は第1楽章が最も長いものであるが、この作品は緩徐楽章である第2楽章が最も長い。

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2024/1/23 15:32
    こんにちは。

    アランフェス協奏曲ですか。
    こんな高尚な曲は知りませんが、浅丘ルリ子と言えば、裕次郎のデュユット曲、夕日の丘、赤いハンカチは、なかなか捨てたものではありませんね。

    浅丘ルリ子はあまり歌は上手ではないけど、なんか情がありましたね。


  • イメージ
    堅実さん
    2024/1/23 16:57
    風車の弥吉  さんへ

    「こんな高尚な曲は知りませんが、浅丘ルリ子と言えば、裕次郎のデュユット曲、夕日の丘、赤いハンカチは、なかなか捨てたものではありませんね。浅丘ルリ子はあまり歌は上手ではないけど、なんか情がありましたね。」

    美しい曲ですね。「夕日の丘」「赤いハンカチ」は、時々、聞いております。
    「夕日の丘」は、カラオケで、良く歌われますね。歌いやすいんで、しょうね。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ