為替は日本人も加勢して年初めから円売り(笑)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

雪風改さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ36件目 / 全498件次へ »
ブログ

為替は日本人も加勢して年初めから円売り(笑)

日経は買われ、円は売られ。

日経を買ってるのは外人投資家で返す刀で為替もヘッジで外人が円を売りに入れて、日本人がシンNISA解禁後のETFの投資先の8割はS&P500とオルカンと言うことらしい(笑)。

円安に日本人投資家も上手く利用された格好だ。

こんな事がまた来年も来るかもしれませんね。

オルカン勧める人は多いけど… 米国株の比率も高いんだけどね。

ただ、私も米国株にしろ日経銘柄にしろ調べれば調べるほどキリがないのも事実。

結局、私も明日の日本の未来を信じて日経ETF買っちゃおうかな。

みたいな結論に達しつつあります… トホホ。

とりあえず、個別を物色しつつETFと両方で相場を楽しみたい。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2024/1/21 14:03

    こんにちわ、雪風改さん。  


    確かに、オルカンと、VTには、人気のある投資信託にはなって
    いますよねぇ~  
    アハハハ


    毎日、相場と売買では向き合えない方々は、投資信託に委託する
    投資を選ぶ方々が多いので、ETFの投資先も同じ傾向になると
    思っていまぁ~す!   


    まぁ~ 私は常に相場とは向き合えるので、信託委託金の負担を
    踏まえると、他人任せの投資より、自分自身で投資を楽しむ方を
    選んでいますが、それぞれの立場で投資運用は様々な状況なので、
    自分に合う投資のスタイルを大切にしたいでぇ~す!  
    アハハハ!


    大切なのは、いつでも様々なリスクに対応可能な投資のスキルと
    資金管理になるとは思うので、お互い楽しく頑張りましょう!   
    イエーイ!    


    アハハハ!!

  • イメージ
    雪風改さん
    2024/1/21 15:34
    パラちゃんさん、こんにちは。

    同じく投信やら信託手数料に関しては私も同じ思いを持ってます。

    個人的には外人が買ってる物を素直に買う… 今回は、それからかなと思うしだいです(笑)

    日本人が外国を買い、外人が日本を買う。

    こんな愉快な話はありません。

    私の投資スタイルは逆張り好きですが、今回は順張りかも?です。

    この相場の滑稽さを楽しみたいですね(笑)。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ