ますます鮮明な下落=安値買いの好機の道理

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ananda_jpさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ69件目 / 全435件次へ »
ブログ

ますます鮮明な下落=安値買いの好機の道理

おおよそ、株式の常識は下がれば買い、上がれば売るにつきている。まさしく、投機的取引はそうなる。

どこまでがタイミングを狙った投機で、どこからが投資か? そんな境目は一切無く、現金以外は、全部「投機的動機=specurative motive」だというのが、ケインズ投資理論の核心である。

この経済原則に反した、一切のばらまき、市場原理と逆のおせっかいは、ロクな結果を生まないというのが、本来の「新自由主義」の核心だったのだが、言葉が一人歩きするのが怖いものだ。売却益がマイナスなら、利子配当所得課税は、ゼロなのだから、潔く損切りしてまた別の機会を待つ。これ以外に必勝法などあるわけがない。ローソク足にある程度のテクニカルな法則はあっても、それは単なるテクニックだろう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ