ゴールデンサイクル信者の独り言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2023/10/01 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「ゴールデンサイクル信者の独り言」 本文:2023年度も後半を迎えたので 久しぶりにブログを更新します。タイトルは「独り言」ですが「グチ」p(`ε´q)ブーブー

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ゴールデンサイクル信者の独り言

kabukabumanさん
kabukabumanさん
2023年度も後半を迎えたので 久しぶりにブログを更新します。
タイトルは「独り言」ですが「グチ」p(`ε´q)ブーブー の方が多くなるかも。。。

さて連日外国人の先物売りが止まらず
日経平均・TOPIX共に苦戦を強いられていますが
9月権利落ち後はグロース株が買われ始め 相場に活気が戻りつつあります。

しかし相場全体を見渡すと 外国人が買いに転じるほどの好材料は見当たらず
逆に中国リスクや米長期金利の上昇といった悪材料が依然として根強いだけに
もう暫くスッキリしない相場が続く様な気がしています。
また日銀の政策転換も市場にとっては大きな不安要素であり
金融政策決定会合が近づく度に警戒感が高まると思います。

という訳で、ゴールデンサイクル信者としてはイライラが続く今日この頃です。
ただ私は2~3年後(一部10年後)を見据えた長期投資を前提としているので
株価の乱高下を一々気にする必要はないのですが
やはり悪材料は一日も早く出尽くして欲しいというのが正直な気持ちです。

何だか暗い話になりましたが、指数が下がっても強い銘柄は沢山あるので
短期的には勝ち馬に乗ることが得策だと思います。
但し2~3年後に日経平均が史上最高値を更新するという予想に変わりはありません。
それでは みんかぶ会員さんのご成功をお祈りしています!
139件のコメントがあります
21~40件 / 全139件
たか○さん
お疲れ様です。日銀の会合で何が発表されるのか全くの未知数ですね。先日マイナス金利撤廃がうわさされましたが あれは否定の報道が出たので どこまでの政策をやれば、どの程度株価に影響が出るのか情報を出しては引っ込めているのかなと。アメリカがよくやるやつですよね。

となると自然なのは もう少しだけ金利の上昇幅を押し上げる か マイナス金利の金利の幅を引き下げるか。なんにせよ大きな変化ではなく あまり目立たない変化を生じさえるはず。今大きな変化を起こすと本当に政権終わりますし。
<12~13日の日銀金融政策決定会合は全世界が注目>

日経平均が30500円まで押すという予想の根拠は
今月の日銀金融政策決定会合でマイナス金利の解除だけでなく
ゼロ金利政策の解除に言及または決定が下される可能性があるためでしょう。

そうなれば為替は1ドル130円台に突入
外需株は下落、逆に輸入品販売企業の株価は上昇が期待出来ます。
既にニトリやパンパシなど一部の銘柄は株価が動意付いており
明後日の決定次第では株価が大荒れになる可能性があります。

短期投資は一旦損益確定し様子見を
長期投資も同様 或いはヘッジを厚くして置くのが賢明だと思います
たか〇さん お疲れ様です。

米国の利上げが現在の水準で止まればいいですが
来年のトランプ再選を見据え 
利下げの準備として利上げする可能性は残っていると思います。

しかし天井付近にあることはほぼ間違いなさそうなので
プラス0.25%は織り込んだも同然だと考えています。
なので ご指摘の通り期待はソフトランディングへ移行し
追加利上げがなければ 株価はさらに上昇すると予想しています。

一方個人的に日経平均33000円は長期上昇トレンドの入口付近だと考えています。
年内の高値目標は2度下方修正しましたが(37000円➡35000円➡??円)
本音を言うと34000円(年内高値)は譲れませんw

しかし野田総理の不人気ぶりに加え 自民党幹部の相次ぐ不祥事が
ヘッジファンドの売りを誘う恐れがあり
人気アナリストの伊東秀広氏、宮田直彦氏は揃って30500円まで押すと予想しています。

こうなると 特に個人は年末持ち越しをハイリスクと考え
来週から手仕舞い売りに押される可能性があります。
従ってグロース株は一旦手仕舞う方が賢明かも知れません。

後は円相場が1ドル145円~150円のレンジで推移するか
それとも140円~145円かで株価水準が大きく異なりそうですね。

相変わらず東京市場は政治に足を引っ張られるのでしょうか?
たか〇官房長官の誕生を心待ちにしています^^
たか○さん
お疲れ様です。
アメリカの市場は理想が 利下げ から ソフトランディングに変更になったっぽいので 経済指標が個々からはいいほうがいいように切り替わったようですね。さすがに異常な需要も続かないのでいい感じで調整と 業績維持が続いているようですね。

日本は熊谷氏が言うように33000の壁を越えられるかですね。ここに強いトレンドの抵抗線があるので ここで踏ん張ってヨコヨコに行けるかが勝負なんでしょうね。
たか〇さん こんばんは。

米国の個人消費支出は今年7~9月期に過去最高を記録したそうです。
金利が急上昇しても景気が良ければ消費は落ちないことが証明された恰好で
流石は消費大国だとつくずく感じます。

しかしこれが日本だったらそうはならなかったと思います。
なので今後ゼロ金利が解除されるとどうなるかはやや気になります。
何故なら最も消費が多い40歳台の人はデフレ経済の下で育っているので
節約することに長けており価値的な判断をする傾向が強いからです。

特に住宅ローンに関して マイホームは人生で一番高い買い物ですから 
少なくとも慎重になるのは間違いないと思います。
デフレ世代にとって 持ち家と借家の何方が得かという判断も重要ですし。

勿論その時にならないと分かりませんが
金利上昇前に仮需が発生し、その後需要が低迷する可能性も大いにあるかもですね。

それからヘッジファンド情報ですが
現状は野田政権売りに円高が加わり 日本株の保有期間が短くなっている様です。
従って短期投資の場合は 上げたら利確 下げたら買戻しの繰り返しが
現状では最も有効な投資戦略ではないかと考えています。

一方 今のところ2024年度の日本株をオーバーウィトに位置付け
米国株は中立~アンダーウィトと考えているヘッジファンドが多いという噂があります。

彼等が日本株をオーバーウェイトにする理由は好調な企業業績だそうですが
個人的には野田内閣の支持率低迷と政治の混乱が大きな不安要素だと思います。
さらに最も注意したいのは増税路線の中でも証券税制の見直しです。
キャピタルゲインの増税によって新ニーサを促進させたいという思惑もありそうですし。

因みに急激な円高で日経平均の年内35000円がやや遠のいた印象ですが
それでも1か月ズレ込む程度かな なんて高を括っています。
しかし短期投資メインだったら相変わらず最悪のシナリオを想定していたでしょう。

何れにしても来年に繋がる様な年末相場を期待しています。
たか○さん
大暴落は
たか○さん
あめりかみてても 実はローン金利ってあまり消費に影響はないだろうなと思っています。どっちかといえば為替による影響を考慮して銘柄を組み替えているところです。
今回は結構 期待の銘柄も 利益あるうちに確定したのもあるし それに合わせて買いすぎていたのを損切もしました。

余力はそこそこ残っているのでその辺考えながら月曜にさらに仕込みなおさなければなりませんね。今回の大坊ら右派青天の霹靂というか。
しかし 下がるかもしれないとは思っていました。

というのも 信用倍率高倍率でMSQを迎えるときは 暴落が起こることが多いという話があるみたいで特に12月は年度末の売買も起こるので注意が必要なんだそうです。
お疲れ様です。

11月の企業アンケート調査によると 借り入れ金利が下がったと答えた企業と
影響がないと答えた企業がほぼ同数だったそうです。

なので僅かながら金利の低下に繋がっている様ですが
実際にはマイナス金利の影響というより
金融機関の企業努力によるところが大きいのではないでしょうか。

しかしメガバンク3行は 11月分から10年固定型住宅ローンの金利を引き上げており
今後様々なローン金利が引き上げの方向へ進むと思います。
たか○さん
お疲れ様です。
実際にマイナス金利というのは 金利に直接影響していたのでしょうか。
たしかに マイナスの金利をプラスに戻したら利上げですが、あれは銀行と日銀間の問題で あれによって金利が下がってたとは思えないですし。
市場に放出されるお金は減るでしょうけれども。
たか〇さん おはようございます。

円高誘導を目的としたアナウンスでしょうね。
12月に解除を仄めかすとことは予想されていたので想定内のことですが
市場の反応は過敏過ぎる気がします。

マイナス金利が解除されてもまだまだ超低金利は続くので
心配することはないと思います。
たか○さん
お疲れ様です。ほっと一息つく間もなく今度は相場があれていますね
上田総裁のマイナス金利解除示唆による下げみたいですね。

マイナス金利って株価支えてたのか確かに為替に直接影響はしますしね。
たか〇さん お疲れ様です。

正月の連休がリフレッシュの良いタイミングになることを祈ります。
もう一頑張りですよ!
たか○さん
お疲れ様です。
この疲弊した感じ。でもなんか懐かしくもあるというか。
最近は仕事もプライベートも何事もなく淡々と来ていた感じでしたから、
ここにきてものすごく疲弊した感覚が昔しょうもないことで悩んていたころを思い出させられます。これはやばいのか そうでないのか 笑

ほっと一息つきたいものです。
マイルド。さん コメント有難うございます。

以前から感じていましたが 
マイルド。さんは感性がとても鋭い方だという印象を持っています。

私も鈍くはないと思っていますが まだまだ修行が足りません。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちわ、、人それぞれ、必ず裏が有りますから、他の人は、そうなの?
その位軽い感じしか分からないと思います、後は静かに少しずつ、少しずつ
何時ものスタイルを繰り返すと、時間の経過が乗り越える術を得られる?
お互い頑張りましょうね。。
たか〇さん おはようございます。

他人の尻拭いで忙しいのは納得出来ないかも知れませんが
それをやることで たか〇さんに対する信頼度は必ず高まると思います。

なので今が大底圏だと考えて頑張って下さい。
因みに精神状態が不安定な時は 投資も控え目にされた方がいいと思います。
相場に終わりはないので 集中力が戻ってからガッポリ稼いで下さい!
たか○さん
お疲れ様です。いろいろありがとうございます。
仕事が忙しいと心が窮屈になり窮屈になるとまた仕事が余計忙しく感じのスパイラルが起きているのだと思いますが、それに加えてコロナによる心身の変化、ただただ年齢による変化 いろいろと肌で感じている感覚の変化が起きている気がします。本当に それほど大きな話ではないのですが、変化を感じているということはやはりダメージを受けているような気もしなくもないです
少しこのやばい状況が過ぎるまでは静かに過ごそうかなと思っています。この忙しさや辛さは結局他人の引き起こしたことが元凶なのでちょっと納得いかないですけど。
たか〇さん お疲れ様です。

私もサラリーマン時代は社内の人間関係で随分悩みました。
得意先との折衝やお付き合いで残業や休日出勤は多かったのですが
むしろその時間は充実していました。

社内では精神的に耐えることが仕事の様な日々でしたが
我慢さえしていれば一定の収入は約束されていた訳で
当時を振り返ると 生活するためのストレスは無かったと思います。

しかし独立すると社内の人間関係で悩むことが無くなった代わりに
社員の生活を守らなくてはならないという
全く異質のストレスに押し潰されそうになることがあります。

いっそ専業投資家になれば楽かも なんて考えたこともありましたが
そんな才能はないので生活の基盤を失いかねません。

結局働いているうちは悩みやストレスから解放されることはないし
おまけにスランプに陥ると何もかも嫌になりますが
株と同じで どん底で辛抱すればそのうち上昇トレンドに向かうと思います。

頑張って下さい! 私も頑張ります!
たか○さん
お疲れ様です。
人生で何度かこの精神的に乗らない時期ってあったんですが、多分一線を超えるようなラインにはいないと思います。ただただ何もかもがおっくうになるくらいのレベルです。が、年とともにそれが自分の人生においてとても意味のないことというか、なんでこんなことをしているんだろうという問いかけが同時に生まれてくるんですよね。なんで会社ごと期のために自分が悩むのか、そもそも会社なんかのために頑張る理由があるのかと。

独立する人たちってこういう感情をみな 行動で克服した人たちなのでしょう。自分の場合は特にやりたいこともないですし、株式売買ができる時間が確保できたら仕事なんてなんでもいいんです。ある意味ホテルのルームメイクでもスーパーの品出しでも。ある程度の生活費さえ供給できれば、貯金は必要ないわけですし。でもあまりに過酷な労働だと株どころじゃなくなるかもしれないけど。
たか〇さん お疲れ様です。

精神的に随分お疲れの様ですね。心中お察しします。
重要な仕事を任されるだけでもストレスが溜まるのに
もしかすると会計ソフトの問題以外にもストレスを感じておられるのでは?

以前のたか〇さんは 夜の街でストレス一発解消というイメージでしたが
会社の飲み会が憂鬱になるのはかなり重症だと思います。

私も10月に蕁麻疹を発症して以降アルコールを控えており
忘年会も出来るだけノンアルで乗り切るつもりです。

精神的なストレスと肉体的なストレス
二人のストレスは種類が異なりますが お互い何とか踏ん張りましょう!
kabukabumanさんのブログ一覧