引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1031件目 / 全20919件次へ »
ブログ

引け後の一言

なんか変だが、今日あたりさらに上昇するか米株。
バイデン負けの構図。
明日は久々の株式講演会。会社の情報を聞いてくる。


独バイエル、第3四半期利益が予想上回る 除草剤が好調
5:21pm JST
[フランクフルト 8日 ロイター] - 独バイエルが8日発表した第3・四半期決算は利益が予想を上回った。脳梗塞予防薬「イグザレルト」の販売が落ち込んだが、除草剤の需要が急増した。

米国内石炭火力発電量の23%が29年末までに運転終了に、EIA見通し
5:02pm JST
[7日 ロイター] - 米エネルギー情報局(EIA)は7日、国内石炭火力発電の23%分が2029年末までに運転を終了する可能性があるとした。天然ガスや再生可能エネルギーとの競合、老朽化に伴う運転コスト増が背景という。

SUMCO、10─12月期は前四半期から減益予想 一部需要弱含む
5:01pm JST
[東京 8日 ロイター] - SUMCOは8日、第4・四半期に当たる10─12月期の連結営業利益は前四半期比17億円減の285億円を見込んでいると発表した。車載やデータセンター向けは引き合いが強いものの、パソコンやスマートフォン向けの需要が弱含んでいるため。

任天堂とディー・エヌ・エーが合弁会社設立、デジタル化を推進 
4:58pm JST
[東京 8日 ロイター] - 任天堂とディー・エヌ・エーは8日、合弁会社「ニンテンドーシステムズ」(東京都)を2023年4月に設立すると発表した。任天堂のビジネスのデジタル化を推進するため、研究開発などを担う。資本金は50億円で出資比率は任天堂80%、ディー・エヌ・エー20%。

UPDATE 1-物価上昇カバー目標に労使で議論してほしい=来年の賃上げで官房長官
4:36pm JST
[東京 8日 ロイター] - 松野博一官房長官は8日午後の記者会見で、来年の春闘における賃上げ交渉では、物価上昇のカバーを目標に労使でしっかりと議論してほしいと述べた。

独ミュンヘン再保険、第3四半期は44%増益 通期予想据え置き
4:34pm JST
米フロリダ州に9月下旬に上陸した大型ハリケーン「イアン」に関連して多額の保険金請求があったが、通期の利益予想は「堅く」据え置くと表明した。

UPDATE 1-中国各地でコロナ感染者が急増、都市封鎖リスク高まる
4:31pm JST
[北京 8日 ロイター] - 中国の複数都市で新型コロナウイルス感染者が急増しており、世界の製造業の中心地である広州では上海が実施したような全面的なロックダウン(都市封鎖)を回避できるか試される事態となっている。

EXCLUSIVE-中国国際輸入博、EU大統領のビデオ演説中止=外交筋
4:28pm JST
[北京/ブリュッセル 8日 ロイター] - 上海で先週始まった中国国際輸入博覧会の開幕式で、事前に録画されたミシェル欧州連合(EU)大統領のビデオ演説が公開されなかったことが明らかになった。

アジア株式市場サマリー:引け(8日)
4:23pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します。)
       [8日 ロイター] - 
  
    シドニー株式市場は3営業日続伸で引けた。リスク選好の高まりから世界的に株価が
上昇したことが背景。中国の新型コロナウイルス規制の緩和や、米連邦準備理事会(FR
B)の利上げペース減速への期待が株価を押し上げた。
    7日発表された10月の中国貿易統計は輸出、輸入ともに前年同月比で予想外の減少
となったが、世界市場では全般的に材料視されなかったもよう。
    カルカイン・グループのクナル・ソーニー最高経営責任者(CEO)は「この先数日
間は米インフレ統計の数字と中間選挙の結果に大きく左右されるだろう」と指摘。依然堅
調な需要水準や雇用もシドニー市場に影響していると述べた。
    金融株指数が1%高と、S&P/ASX200指数の上昇を主導。4大銀行
は0.3ー2%高。
    鉱業株指数は0.2%高、ヘルスケア株指数は1%高。
    独立系のガス生産業者としては豪州2位のサントスは5.3%安。同社は2
023年に自社のガスと石油の生産が約10%減少するとの見通しを示した。予想より大

〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が2週ぶりに増加=東証
4:17pm JST
[東京 8日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた11月4日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。
(金額ベース)

トップニュース
任天堂とディー・エヌ・エーが合弁会社設立、デジタル化を推進 5:01pm JST物価上昇カバー目標に労使で議論してほしい=来年の賃上げで官房長官 4:41pm JST中国国際輸入博、EU大統領のビデオ演説中止=外交筋 4:34pm JST米FDA、ベルの中重症患者向けコロナ薬に新たな懸念提起せず 4:18pm JST任天堂の今期、スイッチの販売を下方修正 円安で純利益は上振れ 4:16pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ710.80+0.9942,531,800
東京電力ホールディングス株式会社463.00+2.2118,769,400
日本郵船株式会社2,646.50+1.6313,978,500
野村ホールディングス株式会社484.50+0.7911,560,300
株式会社商船三井3,020.00+2.4410,375,100
株式会社ジャパンディスプレイ51.00+2.007,630,900
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,627.50+0.776,595,300
株式会社東芝5,025.00-1.822,278,500
ティアック株式会社114.00+0.00281,300
株式会社キムラタン22.00+0.00104,300

8件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2022/11/8 17:48
    こんばんは
    中間選挙前のお祭りといったとこでしょう。
    しかし、米国債権が上がりださない限りインフレは収まらないでしょうね。債権投資家のが冷静な気がする。
    中間選挙終了で材料出尽くしで下げ、そんな気がする。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/8 18:02
    こんばんは。

    安いとこであわてて空売りする気もないので、ゆっくり見てますから、じわじわの上昇でかまわないです。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/8 18:05
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんばんは。

    どうなるかわからんから、待ってても良いかも。

    年初から4割のナスダック、2割のS&P500

    ひどいですね。

    これで勝てたのは、名鉄の1千万の勝ちがあったから。

    S&Pでは少ししかかっていません。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/8 18:08
    りす栗さん

    こんばんは。

    見てるだけが良い。

    まだどうなるのか。

    ここから、10%あがってもいいね。

    倍か3倍になりそう。
  • イメージ
    こんばんは。
    こんな結果は不満を聴く処がないので選挙で現れた事です。
    こんなことが続けば国に期待を求めず仮想通貨が高くなるでしょう。
    どこかの国みたいに法定通貨が変わる結果になりそうです。
    バイデン親子はコネを使って国を亡ぼすと言われ兼ねないでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/8 18:29
    企画プロさん

    こんばんは。

    バイデン親子はひどいですね。

    大もうけです。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/11/8 21:51
    こんこん。

    民主党、危うしですね。

    両院取られれば,次期選挙にトランプが出馬しそう。

    北と中国の脅威になるかも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/8 22:08
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    さあどうなるの。

    わからんから、現金で持ってる。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ