ハンターバイデンとウクライナが原因

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ411件目 / 全4651件次へ »
ブログ

ハンターバイデンとウクライナが原因

様々な銘柄を買ってますが
天高く食欲に肥ゆる日々と思っている芸術の季節です。
岸田総理も忙しいでしょうが、物価が上がって
全世界の国民はロシアとウクライナの事に言及してますが
その原因を造ったのがハンターバイデン氏とウクライナです。
ウクライナの会社の取締役になってオイルマネー関係の事で
周辺の各国から金品を受け取りウクライナはそれを放置し
ロシア側としては面白くないはずです。
そして侵攻が起こっているのが事実です。
アメリカはハンターバイデン氏を滞納税だけで済ませる
つもりなのでしょうか。ウクライナでオイルマネーの問題が
無ければ侵攻は無かったはずです。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/10/13 23:33
    こんばんは。

    元々ウクライナはガスパイプラインから盗んで使ってた。

    指摘され、反発して、

    プーチンを怒らせた。

    バイデンもかんでますよね。
  • イメージ
    堅実さん
    2022/10/14 00:28
    ちわーす

    いろいろ有りますが、元気で生きましょう。

  • イメージ
    こんばんは、ヨッシーさん、コメント感謝します。
    オイルの売買の為に施工していたパイプラインから
    無断で盗み使用してたのは罪です。
    これは犯罪です。咎めましょう。
  • イメージ
    こんにちは、堅実さん、コメント感謝します。
    >色々ありますが、元気で生きましょう。
    ハンターバイデン氏は無用のインフレを起こしています。
    食べ物の恨みは深いと言います。
  • イメージ
    montontonさん
    2022/10/14 12:33
    トランプがプーチンを甘やかせたのが侵略の原因と言う考えもあります。トランプはプーチンの助けで大統領にさせてもらったので、中国には厳しく接したのに対し、プーチンには恩義を感じて言いなりになっていました。

    トランプは侵略当初「プーチンは天才だ」と絶賛して侵略を支持していたのは有名なことです。今でも陰からプーチンを支援しているのかもしれません。
  • イメージ
    montontonさん、こんばんは、コメント感謝します。
    真意は解りませんが、過去の冷戦のような軍需産業しか進歩しない
    日々は望まない人物が出て来て変化が起きて虐げた関係では無い
    時代が来たと思いました。人間は敬意には敬意で付き合う国の在り方
    であるべきと思ってます。遵ってアメリカの考慮を考え私も思案を
    変えて世界に説いていこうと思ってます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ