大引け概況(12月4日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16839件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(12月4日)



大引け■日経平均:7924.24円(▼79.86円)■TOPIX:788.88(▼10.31)■売買高概算:20.2579億株■値上がり銘柄数:642■値下がり銘柄数:937■日経JQ平均:1068.35(▼7.38)■マザーズ指数:301.71 (▼5.5)■ヘラクレス指数:482.02(▼8.5)今日の東京株式市場は続伸して始まった。昨日の米株式市場でNYダウが続伸となったことを手がかりに、東京株式市場では買いが先行した。ただ、米国の11月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)の全米雇用リポートや、米サプライマネジメント協会(ISM)の非製造業景況感指数がともに市場予想を大きく下回るなど、実体経済の悪化が確認されていることや、外為市場で円相場が高止まりしていることなどもあり、買いの勢いは強くなかった。日経平均は26円高で始まった後、一時103円高まであった後は一時マイナスに転じた。上値を追う動きもない一方、下値も堅く、日経平均は概ね小幅高水準での推移となった。後場に入って日経平均はマイナス圏で推移。下げ幅は一時154円安まで拡大した。海外ファンドによる主力株売りとの見方もあった。JASDAQ、マザーズはやや買い先行。ヘラクレスは小動きで始まった。その後は3市場ともマイナス圏で軟調な動きとなった。後場は3市場とも下げ幅を拡大する動きとなった。■1部売買代金上位(株価:円)トヨタ 2700 (▼100)みずほ 225900 (▼6600)三井住友 306000 (▼22000)三菱UFJ 460 (▼10)ホンダ 1685 (▼112)ファーストリテイ 11710 (△920)ソフトバンク 1267 (▼42)NTT 455000 (△11000)武 田 4520 (△40)三井物 708 (▼51)■1部上昇率上位(株価:円)オリエ白石 3 (△2)太平洋セメ 136 (△19)コロムビアME 31 (△4)パ ル 849 (△90)スカパーJ 38350 (△3950)新日鉱HD 285 (△29)DENA 233100 (△23100)住阪セメ 193 (△18)日新鋼 143 (△13)サンウエブ 144 (△13)■1部下落率上位(株価:円)S・サイエンス 5 (▼1)クリード 10700 (▼1800)オリックス 4480 (▼750)イーグル 256 (▼40)パイオニア 158 (▼23)ルック 69 (▼10)三洋電 148 (▼21)サニックス 77 (▼10)ジョイント 133 (▼17)ケネディクス 16190 (▼2000)■1部業種別騰落率上位パルプ・紙 △4.32%石油石炭製品 △3.67%医薬品 △2.12%ガラス土石製品 △1.21%水産・農林業 △1.17%■1部業種別騰落率下位ゴム製品 ▼7.49%その他金融業 ▼7.41%不動産業 ▼4.56%証券商品先物 ▼4.36%輸送用機器 ▼4.17%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ