4月25日(月) 様子見か荒れるか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1251件目 / 全8304件次へ »
ブログ

4月25日(月) 様子見か荒れるか

今日の状況では、安めから動きようがなさそうですが、
これから決算発表や指標、あるいは週末には日銀政策会議
などイベントがあるため、GW直前に荒れるかもしれません。
荒れたら上下どちらも髭で行って来いでしょうから、
その機会を逸しないように株もドル円もしっかり指し値を
入れて起きたいと思います。

モーサテのマーケット展望は。
ドル円については
・今週の予想レンジが、 125.5~130.5円。(ひろっ!@@)
・モーサテサーベイで専門家36人が回答した週末終値では、
 ひとり125.0円予想があり、他は127.0円から130.5円に
 分散していて中央値は128.5円とのことです。
 いつもひとりすごく円高予想をするひとがいます。
 毎回同じ人かもしれません。

日経平均株価については
・今日の予想レンジは、26500~27100円。
・モーサテサーベイでの今週末の終値予想は、
 下が26000円。上が27600円で、中央値は26800円。
 ただし、この中央値あたりに集中しているわけでなく、
 上から下までばらばらに分散していました。
 広木さんは上のほうでした。いつものことだけど。
 しかし、GW前に売りポジに偏らないだろう、という
 考えもあれば、GW前に調整、という考えの人もあり、
 ほんとまちまちですね。
 わたしらはどっちでもいいようにしておかないと(^^);


8件のコメントがあります
  • イメージ
    マイルド。さん
    2022/4/25 07:51
    週単位下髭は、こっそり買いしてみようかと、、ははは。

    売りは5月1日??
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/4/25 08:07
    マイルドさん、おはようございます。
    5月第1週は月と金が平日取引なので、比較的余裕を
    もってGWを迎えることができるでしょう。
    今週買うなら安値が欲しいですね。

  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2022/4/25 09:23
    おはようございます。
    私は、GW明けから参戦します。
    参加者少なくなるので、ボラティリティは大きくなりそうだけど
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/4/25 09:43
    ゆんゆんお代官様、おはようございます。

    ちょっとバクチっぽくなるかもですね。
    もともと参戦を控えていた皆さんは、GWが目処なのでしょうね。
    どうなっているでしょうね。楽しみです。
    年初予想の年央高がやってくるのか、それはもはや
    なきがごとしなのか??

  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/4/25 10:09
    こんにちは。りす栗さん。
    予想通りというか見事に下げました。株もGOLDも。
    今日のニュースは、いつもの利益確定売りって事でしょうな。
    だれが利益出とるんってね。W

    これが株式投資の妙味ということでしょうか。
    弱気相場になると業績関係なしと。ならばここで拾っておくのが
    吉ということなのかしら。

    とりあえず日経ダブルインバースが買値に戻ったので薄利して
    おきました。深追いは禁物ですか。

    GWの上げ相場期待しておきます。ANA下げるか。
    赤字ですからね。致し方なしとな。
    ANA利用者が激増ですので株主優待券も高く売れそうかなとね
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/4/25 10:24
    コ鉄さん、こんにちは。

    個人の利点は少額で小回りが効くところでしょうね。
    大きい残高を持つ必要があるファンド等は売買も
    大変ですね。
    ちなみに、ニュースでは、損益額に関わらず、現物を
    売ることを「利益確定の売り」と呼んでいるようです。
    ま、±ありってことで(^^);

  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/4/25 11:48
    >売ることを「利益確定の売り」と呼んでいるようです。
    >ま、±ありってことで(^^);

    そうなんですか。
    利益と確定。損がでてたら損失確定売りではないですか。
    言葉は正しく使わないといけません。
    なぜさげたのか説明できないから取り上げず「利益確定売り」って
    事なのでしょうね。
    月末ということで持ち株現金化って流れですか。あららぁ。

    月末に買って月初に売る都市伝説まだ残ってましたかね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/4/25 14:56
    まぁ報道の肩を持つとすれば、全員が+でも全員がマイナスでも
    ないでしょうから、プラスマイナス利益ということでしょう。
    それくらいで勘弁してやってください(^^)b

    月末って、本当に最後の日に下げる、て、機関は確定売り
    でもこまわり個人は買いに動けますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ