kennji narasinoさん - プロフィール

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kennji narasinoさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2011/04/04
売り
323.5
4,408.0(06/14)
+8.0(+0.18%)
-1,262.59% -3,591.20 0
2011/05/05
買い
520.0
3,075.0(06/14)
+40.0(+1.32%)
+491.34% +1,396.64 0
2011/05/05
買い
795.0
535.9(06/14)
+0.7(+0.13%)
-32.59% -93.03 0
2011/03/28
買い
226.0
281.0(06/14)
+7.0(+2.55%)
+24.33% +67.94 0
2011/03/26
買い
1,780.0
1,282.0(06/14)
+44.0(+3.55%)
-27.97% -79.71 0

kennji narasinoさんのプロフィール

 

4f4682994
  • 興味のある金融商品
    株式
  • 参考にするもの・情報源情報源なし。自分のグロウバルてき感覚。
  • 自己紹介
    趣味
    ビデオによる洋画観賞。全ての音楽鑑賞。経済の研究。

 通報する

kennji narasinoさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    経済

     以前私がブログで書いた文章ですが、今まで何の反応もありませんでした。自分なりに書いた文章に間違いがあるのかを考えてしまいます。株に明るい皆様には経済も明るいのではないかと思いここに載せます。よろしかったらコメントをください。  この『A・Eの関係)という言葉は私のブログで何回か使われた言葉ですが、これからの文章でも頻繁に使いますのでここに独立した項目として載せておきます。この関係を理解することで... ...続きを読む
  • ブログ

    円高とドル安

      以前に書いた以下の文章、私の勉強不足であったのを痛感した。現実には日本の貿易では伸び悩みが予想され、また本来であれば今回の未曾有の大震災で円が売られて当然のはずだが、そうはいかなく逆の円高という現象が起きてしまった。色々と理由を調べていたところ私の勉強不足ということが判明した次第です。  >登録日時:2011/04/05(22:10)今後の貿易収支は赤字基調に推移すると考える。理由は日本からの... ...続きを読む
  • ブログ

    今後ドル高円安傾向

     今後の貿易収支は赤字基調に推移すると考える。理由は日本からの輸出は伸びず逆に輸入が増加する。また国債発行による金利が上昇すると予想できる。これらのことを考えるとこの先円安に触れていくと予想できます。90円も目の先にちらつくのではないか。ただしいうまでもなく私は素人です。

ブログ一覧をもっと見る

ネット証券比較

みんかぶおすすめ