ヤマダホールディングス
ニュース

435.3 円-5.1(-1.15%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/12/21 - ヤマダHD(9831) の関連ニュース。~YAMADAサステナビリティ企画第一弾~当社は2021年7月に当社独自の環境マーク「YAMADA GREEN」を作成いたしました。作成に伴い、同年2月26日に発売されているEPSONプリンター「EP‐M553T」をYAMADA GREEN認定商品の第一号として選定いたしました。EP-M553Tはこれまで以上にエコを追求し、製品に使用されているプラスチックの約30%に再生プラスチックを使用することで石油由来プラスチックの使用量を削減し、資源循環に貢献しています。エプソンエコタンク搭載モデルは大容量インクだからインク交換頻度の軽減と同時に、資源の

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9831東証プライム

株価(06/03 15:00)

435.3 円
-5.1(-1.15%)

ヤマダホールディングスのニュース一覧

再生プラスチック約30%使用EPSON「EP-M553T」をYAMADA GREEN認定商品「第一号」選定

配信元:PR TIMES
投稿:2021/12/21 12:19
~YAMADAサステナビリティ企画第一弾~

当社は2021年7月に当社独自の環境マーク「YAMADA GREEN」を作成いたしました。 作成に伴い、同年2月26日に発売されているEPSONプリンター「EP‐M553T」をYAMADA GREEN認定商品の第一号として選定いたしました。


EP-M553Tはこれまで以上にエコを追求し、製品に使用されているプラスチックの約30%に再生プラスチックを使用することで石油由来プラスチックの使用量を削減し、資源循環に貢献しています。

エプソンエコタンク搭載モデルは大容量インクだからインク交換頻度の軽減と同時に、資源の消費量も低減できるエコロジー商品です。
EPSONプリンター「EP-M553T」は、全国のヤマダデンキ店舗と公式通販サイト「ヤマダウェブコム」で販売しています。


※一部店舗では注文販売とさせていただいております。




※店頭ではこのPOPが目印です。




YAMADA GREENは、当社の環境への取り組みを総称するマークとして作成しました。
当社独自の環境マークは、当社が規定する一定以上の環境基準を満たした商品等に添付することで一目で環境にやさしい商品であることがわかります。



GREENに込めた想い・・・・



ヤマダホールディングスでは、環境マークの【GREEN】に上記想いを込めて採用しました。
この想いをもって、これからも資源循環社会の実現と持続可能な社会づくりにさらなる貢献を果たしてまいります。


※YAMADA GREENについての詳細は弊社ホームページでご覧ください。
YAMADA GREEN -YAMADA HOLDINGS- (yamada-holdings.jp)

※商品詳細はセイコーエプソン株式会社のホームページでご覧ください。
エコタンク搭載モデル EP-M553T|製品情報|エプソン (epson.jp)


【発行元】株式会社ヤマダホールディングス 広報課
群馬県高崎市栄町1-1  電話:027-345-8947 FAX:027-345-8948
上記記載の情報は、2021年12月8日現在の情報であり、今後予告なしに変更されることもありますので、あらかじめご了承ください
配信元: PR TIMES

ヤマダホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

ヤマダホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ