Genki Global Dining
ニュース

3,175.0 円-250.0(-7.29%)
01/31 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2018/08/01 - ゲンキGDC(9828) の関連ニュース。 元気寿司<9828.T>がストップ高の4040円水準でカイ気配となっている。7月31日の取引終了後、19年3月期の連結業績予想について、売上高を422億2000万円から424億4000万円(前期比6.1%増)へ、営業利益を18億1000万円から26億円(同50.6%増)へ、純利益を11億1000万円から18億7000万円(同3.5倍)へ上方修正したことが好感されている。 足もとで既存店の売上高が堅調に推移していることに加えて、生産性向上や食品廃棄ロス削減に取り組み、仕入れ価格上昇の影響を最小限に抑えられていることが寄与する。また、店舗建物の耐用年数

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9828東証スタンダード

株価(01/31 15:30)

3,175.0 円
-250.0(-7.29%)

Genki Global Diningのニュース一覧

元気寿司がS高カイ気配、足もと既存店堅調で19年3月期業績予想を上方修正

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/08/01 10:03
元気寿司がS高カイ気配、足もと既存店堅調で19年3月期業績予想を上方修正  元気寿司<9828.T>がストップ高の4040円水準でカイ気配となっている。7月31日の取引終了後、19年3月期の連結業績予想について、売上高を422億2000万円から424億4000万円(前期比6.1%増)へ、営業利益を18億1000万円から26億円(同50.6%増)へ、純利益を11億1000万円から18億7000万円(同3.5倍)へ上方修正したことが好感されている。

 足もとで既存店の売上高が堅調に推移していることに加えて、生産性向上や食品廃棄ロス削減に取り組み、仕入れ価格上昇の影響を最小限に抑えられていることが寄与する。また、店舗建物の耐用年数の変更による減価償却費の減少なども利益押し上げに貢献する。

 なお、同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高102億5600万円(前年同期比6.1%増)、営業利益7億2700万円(同2.0倍)、純利益6億8200万円(同3.0倍)だった。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ

Genki Global Diningの取引履歴を振り返りませんか?

Genki Global Diningの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

Genki Global Diningの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ