7453>、11月の小売+ネット通販既存店売上高が18.2%増となったUアローズ<7606>、11月の国内ユニクロ既存店+Eコマース売上高が10.0%増となったファーストリテ<9983>、11月の国内既存店売上高が8.5%増と10月の6.1%減から改善したニトリHD<9843>、東証スタンダードでは、自社株取得枠を拡大したディーエムエス<9782>、「フコキサンチン」の抗がん効果に関する論文が公開されたと発表したパス<3840>、東証グロースでは、パーソナライズされた動画の自動生成技術を開発したと発表したグラッドキューブ<9561>、前払式支払手段発行業を開始すると発表したアプリックス<3727>、ペプチド医薬を用いた第2相治験に関する契約を締結したと発表したステムリム<4599>、滲出型加齢黄斑変性に対する抗FGF2アプタマーの有効性が論文掲載されたと発表したリボミック<4591>などが物色されそうだ。一方、23年10月期業績見込みを下方修正したグッドコムA<3475>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が63.2%減となったティーライフ<3172>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
この銘柄の最新ニュース
グラッドCのニュース一覧- 縦型ショートドラマ制作サービス「Dra Vis(ドラビス)」の提供開始に関するお知らせ 2025/02/17
- グラッドC、今期最終は赤字縮小へ 2025/02/14
- 特別損失の計上及び繰延税金資産の取崩し並びに2024年12月期業績予想と実績値との差異に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期通期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 2024年12月期通期決算補足説明資料 2025/02/14
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
グラッドキューブの取引履歴を振り返りませんか?
グラッドキューブの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。