10時の日経平均は204円高の3万8686円、SBGが69.63円押し上げ
19日10時現在の日経平均株価は前日比204.74円(0.53%)高の3万8686.85円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1255、値下がりは334、変わらずは56と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均プラス寄与度トップはSBG <9984>で、日経平均を69.63円押し上げている。次いでアドテスト <6857>が43.68円、TDK <6762>が27.75円、日東電 <6988>が9.97円、ダイキン <6367>が9.97円と続く。
マイナス寄与度は9.81円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、トレンド <4704>が6.57円、オリンパス <7733>が5.95円、資生堂 <4911>が4.15円、KDDI <9433>が4.12円と続いている。
業種別では33業種中27業種が値上がり。1位は保険で、以下、鉱業、輸送用機器、機械と続く。値下がり上位には海運、精密機器、石油・石炭が並んでいる。
※10時0分7秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはSBG <9984>で、日経平均を69.63円押し上げている。次いでアドテスト <6857>が43.68円、TDK <6762>が27.75円、日東電 <6988>が9.97円、ダイキン <6367>が9.97円と続く。
マイナス寄与度は9.81円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、トレンド <4704>が6.57円、オリンパス <7733>が5.95円、資生堂 <4911>が4.15円、KDDI <9433>が4.12円と続いている。
業種別では33業種中27業種が値上がり。1位は保険で、以下、鉱業、輸送用機器、機械と続く。値下がり上位には海運、精密機器、石油・石炭が並んでいる。
※10時0分7秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
KDDIのニュース一覧- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ 今日 13:10
- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比185円安の38985円~ 今日 09:06
- 前場に注目すべき3つのポイント~こう着ながらも戻り待ち狙いの売りが意識される~ 今日 08:55
- 【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、追加利上げを警戒し売り優勢 (2月19日) 2025/02/19
- povo、ローソンでデータeSIM「ギガチャージカード」を販売開始 2025/02/19
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 13時の日経平均は660円安の3万8504円、ファストリが83.45円押し下げ (02/20)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でやや下げ幅広げる (02/20)
- 米国株見通し:下げ渋りか、ウォルマート決算に期待 (02/20)
- 後場の日経平均は582円安でスタート、任天堂やキオクシアHDなどが下落 (02/20)
おすすめ条件でスクリーニング
KDDIの取引履歴を振り返りませんか?
KDDIの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
KDDIの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /