U-NEXT HOLDINGS
ニュース

4,400.0 円-280.0(-5.98%)
06/24 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/05/31 - UNEXT(9418) の関連ニュース。*13:12JST USENNEX Research Memo(12):グループ全体でセキュリティリスク低減に努める■情報セキュリティUSEN-NEXT HOLDINGS<9418>は個人情報保護の体制強化と教育を継続して実施しているが、完全な保護を保証できるものではない。外部からの不正アクセスやシステム不具合、内部犯行、人的ミス、預託先や提供先の管理ミスなどによる個人情報漏えいのリスクは常に存在している。このため同社は、より積極的な情報セキュリティ対策として、情報システムをデータセンター内で管理し、ファイアウォールの構築とWebアプリケーションの脆弱性診

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9418東証プライム

株価(06/24 15:00)

4,400.0 円
-280.0(-5.98%)

U-NEXT HOLDINGSのニュース一覧

USENNEX Research Memo(12):グループ全体でセキュリティリスク低減に努める

配信元:フィスコ
投稿:2023/05/31 13:12
*13:12JST USENNEX Research Memo(12):グループ全体でセキュリティリスク低減に努める ■情報セキュリティ

USEN-NEXT HOLDINGS<9418>は個人情報保護の体制強化と教育を継続して実施しているが、完全な保護を保証できるものではない。外部からの不正アクセスやシステム不具合、内部犯行、人的ミス、預託先や提供先の管理ミスなどによる個人情報漏えいのリスクは常に存在している。このため同社は、より積極的な情報セキュリティ対策として、情報システムをデータセンター内で管理し、ファイアウォールの構築とWebアプリケーションの脆弱性診断を継続して実施している。また、働き方改革の一環として個人にノートパソコンとスマートフォンを配布している。ノートパソコンはセキュリティチップ(TPM)を搭載したものを使用し、スマートフォンはモバイル端末管理(MDM)を利用している。さらに、安全・安心に利用できるサービスを提供するため、同社を中心に「Usirt(ユーサート)」を設立し、計画的に外部による監査を実施することで、グループ全体でセキュリティリスクを減らしている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)

<YI>
配信元: フィスコ

U-NEXT HOLDINGSの取引履歴を振り返りませんか?

U-NEXT HOLDINGSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ