<話題の焦点>=カラオケ業界、「ヒトカラ」需要を開拓、着実な増配も実施
全国カラオケ事業者協会の調べによるとカラオケ参加人口は1995年の5850万人が2011年は4640万人と2割程度減少している。
レジャーの多様化や遊興費の削減などの影響が出ている格好だが、近年はカラオケボックスのルーム数などはほぼ横ばいで安定している。
カラオケボックスの大手はシダックス<4837.OS>や第一興商<7458.OS>で、コシダカホールディングス<2157.OS>や鉄人化計画<2404.T>、AOKIホールディングス<8214.T>の子会社「ヴァリック」などが続いている。
カラオケ業界は、一時に比べれば市場規模は縮小したが、その間に淘汰が進んだ。勝ち残り組は収益を上げ、着実な増配を実施している企業も多い。
このなか、カラオケ業界の新規展開として注目を集めているのが、一人でカラオケを楽しむ「ヒトカラ」需要の開拓だ。コシダカでは一人カラオケ専門店「ワンカラ」の全国展開を進めている。また、シニア層の開拓に向けた「早朝カラオケ」などの動きも出ている。
◆主なカラオケ関連銘柄
コシダカHD<2157.OS> カラオケ本舗「まねきねこ」
鉄人化計画<2404.T> 「カラオケの鉄人」を展開
ラウンドワン<4680.T> 「ラウンドワン」内でカラオケルーム運営
シダックス<4837.OS> レストランカラオケ「SHIDAX」
ウチヤマHD<6059.OS> カラオケ店舗「コロッケ倶楽部」
第一興商<7458.OS> 業務用通信カラオケ「DAM」や「ビッグエコー」
AOKIHD<8214.T> 子会社でカラオケ「コート・ダジュール」
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
AOKIHDのニュース一覧- 連結子会社における不正アクセスの発生及び個人情報漏えいの可能性に関するお知らせ(第二報) 2025/01/28
- [Delayed] Unauthorized Access and Possibility of Stolen Personal Information at a Consolidated Subsidiary 2025/01/22
- AOKIHDが冴えない、快活CLUBでの不正アクセスで個人情報漏えいと発表 2025/01/22
- 連結子会社における不正アクセスの発生及び個人情報漏えいの可能性に関するお知らせ 2025/01/21
- 疲労回復に効果テキ面、急成長する「リカバリーウェア」瞠目の関連株 <株探トップ特集> 2024/12/26
マーケットニュース
- 航空燃料不足解消の切り札に、「SAF」関連株は株高テイクオフ前夜 <株探トップ特集> (02/05)
- 明日の株式相場に向けて=「トランプVS習近平」第1Rのゴング鳴る (02/05)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅高 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/06)
- 本日の【上場来高値更新】 バンナムHD、任天堂など21銘柄 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
AOKIホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
AOKIホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。