本日の日経平均株価は、値がさの半導体関連を中心に売りが優勢となり、前週末比290円安の3万3242円と3日ぶり反落した。相場全体が下落するなか、逆行高で上場来高値を更新した銘柄は34社だった。上場来高値を更新した銘柄は過去の売買による抵抗帯がなく、いわゆる“株価青天井”銘柄として注目される。
上場来高値を更新した主な銘柄は、17日に配信した【北浜流一郎のズバリ株先見!】で取り上げられた小松製作所 <6301> [東証P]、米3大自動車メーカー(ビッグ3)のスト長期化で日本勢に販売機会拡大の思惑が向かったトヨタ自動車 <7203> [東証P]、本田技研工業 <7267> [東証P]など。そのほか、三菱HCキャピタル <8593> [東証P]は13日連続で高値を更新した。
※21年1月時点で株式を新規公開し、東証プライム、スタンダード、グロース市場に上場する銘柄を対象とした。
■本日、上場来高値を更新した銘柄一覧
コード 銘柄名 市場 業種
<1719> 安藤ハザマ 東P 建設業
<1775> E&C 東S 建設業
<1828> 田辺工業 東S 建設業
<1944> きんでん 東P 建設業
<2153> E・JHD 東P サービス業
<2226> コイケヤ 東S 食料品
<3023> ラサ商事 東S 卸売業
<5101> 浜ゴム 東P ゴム製品
<5108> ブリヂストン 東P ゴム製品
<5444> 大和工 東P 鉄鋼
<6086> シンメンテ 東G サービス業
<6201> 豊田織 東P 輸送用機器
<6301> コマツ 東P 機械
<6351> 鶴見製 東P 機械
<6430> ダイコク電 東P 機械
<6432> 竹内製作所 東P 機械
<7203> トヨタ 東P 輸送用機器
<7267> ホンダ 東P 輸送用機器
<7314> 小田原機器 東S 輸送用機器
<7687> ミクリード 東G 卸売業
<7936> アシックス 東P その他製品
<8053> 住友商 東P 卸売業
<8088> 岩谷産 東P 卸売業
<8130> サンゲツ 東P 卸売業
<8133> エネクス 東P 卸売業
<8566> リコーリース 東P その他金融業
<8593> 三菱HCキャ 東P その他金融業
<8766> 東京海上 東P 保険業
<8923> トーセイ 東P 不動産業
<9101> 郵船 東P 海運業
<9268> オプティマス 東S 卸売業
<9433> KDDI 東P 情報・通信業
<9436> 沖縄セルラー 東S 情報・通信業
<9719> SCSK 東P 情報・通信業
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
岩谷産のニュース一覧- 個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 岩谷産、10-12月期(3Q)経常は9%減益 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 前場に注目すべき3つのポイント~地政学リスクの後退による買い戻しの動き~ 2025/02/13
マーケットニュース
- 11時の日経平均は37円高の3万9186円、アドテストが73.13円押し上げ (02/17)
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
ARMがS高、第3四半期営業利益は2.1倍 (02/17)
- 17日中国・上海総合指数=寄り付き3355.4171(+8.6929) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
岩谷産業の取引履歴を振り返りませんか?
岩谷産業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。