反発機運が高まろう。三菱UFJ<8306>など大手金融株は米10年債利回りの上昇でしっかりの展開か。反面、中国新疆・ウイグル自治区問題に絡んで米当局による綿製品の輸入差し止めが判明したファーストリテイリング<9983>は下落が予想され、良品計画<7453>も連れ安を強いられよう。昨日大引け後に増益予想や増配などを発表した東北新社
<2329>、セーレン<3569>などの値上がりが予想される。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げなどが観測されたイビデン<4062>、富士電機<6504>、新光電気工業<6967>、アシックス<7936>、セイコーHD<8050>、第一生命HD<8750>、T&DHD<8795>、カチタス<8919>などに注目。 <FA>
この銘柄の最新ニュース
セイコーGのニュース一覧- <Delayed>Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 (Under Japanese GAAP) 2025/02/14
- 飯村一輝選手(フェンシング)とサポート契約を締結 2025/02/13
- 出来高変化率ランキング(9時台)~東急建設、リスキルなどがランクイン 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … リクルート、東レ、住友鉱 (2月12日発表分) 2025/02/13
- <Summary>Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 [Under Japanese GAAP] 2025/02/12
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
-
ベースフードがカイ気配スタート、メルコ牧社長がTOB発表でTOB価格にサヤ寄せ◇ (02/18)
- 前場に注目すべき3つのポイント~ウクライナ和平期待で押し目狙いのスタンス~ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
セイコーグループの取引履歴を振り返りませんか?
セイコーグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。