本実証では、センサーをにしき食品の工程に設置し製造時のエネルギーデータを収集、又、レトルトパウチはTOPPANが提供するパッケージCO2排出量算定クラウド「SmartLCA-CO2」により算定、これらを一次データとして活用し、三井物産が提供するCFP算定ツール×算定業務支援サービス「LCA Plus」でのCFP算定を行いました。
にしき食品では、今回の実証を通じ可視化できた材料やプロセス・工程ごとのCO2排出量の結果を分析・活用し、自社の製造だけではなく、サプライチェーンを通じた排出量削減の取組を進め、お客様の食生活に貢献して行く方針です。
TOPPAN・三井物産は、にしき食品が目指す、お客様の体と地球環境に優しい、素材にこだわった価値ある商品づくりを引続き支援してまいります。
にしき食品 Website:https://www.nishiki-shokuhin.jp/
TOPPAN SmartLCA-CO2:https://solution.toppan.co.jp/packaging/service/smartlca.html
三井物産 LCA Plus:https://lcaplus-pf.com
この銘柄の最新ニュース
三井物のニュース一覧- ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比15円安の37395円~ 2025/03/29
- ファンペップ Research Memo(7):2025年内に片頭痛または脂質異常症を対象とした前臨床試験開始を目指す 2025/03/28
- 連結グループ内取引による、子会社における株式買集め行為への該当(対象銘柄:川上塗料株式会社(証券コード4616) 2025/03/28
- ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般売り優勢、シカゴは大阪比15円安の37395円~ 2025/03/28
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇579銘柄・下落1926銘柄(東証終値比) 2025/03/27
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
三井物産の取引履歴を振り返りませんか?
三井物産の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。