エイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤信介、以下:ABD)は、バーチャルエンタテインメント事業[バーチャルアーティスト(※1)のプロデュース、およびバーチャルイベント・ライヴの企画制作など]を専業とするバーチャル・エイベックス株式会社(以下:新会社)を2021年8月5日(木)に設立しました。新会社は、エイベックス(※2)が保有するエンタテインメント領域における機能やノウハウを最大限に活用し、近年需要が急拡大するバーチャルエンタテインメント事業の最大化を目指します。
ABDは、2018年8月より、ダンスパフォーマンスに定評のある「まりなす」などのバーチャルアーティストのプロデュースの他、延べ約10万人が視聴したオンラインバーチャルアイドルフェス「Life Like a Live!(えるすりー)」の企画制作を行うなど、様々なバーチャルエンタテインメント事業を展開してきました。
また、その背景では、自社専用のモーションキャプチャ(※3)スタジオと、デジタルモーション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉田直史、以下:デジタルモーション)と共同開発した照明・特効演出(花火や紙吹雪など)やカメラワークをリアルタイムで行うシステムを組み合わせて、高品質な動画や生配信を多数制作し、リアルアーティストのライヴにも負けない生の臨場感をバーチャルライヴでも体現してきました。
昨今、テクノロジーの進化やコロナ禍におけるオンライン需要の拡大により、バーチャルエンタテインメントを取り巻く市場はさらなる拡大が期待されています。この流れを受け、この度、事業の開始当初からバーチャルライヴのシステム開発を支えてきたパートナー企業であるデジタルモーションと新会社を設立しました。デジタルモーションのシステム開発力とABDの企画制作力を掛け合わせることで、より一層強固な体制でバーチャルエンタテインメント事業を推進していきます。
今後は、出版社などのIPホルダーが保有する既存のアニメ・ゲームキャラクターや、リアルに存在するアーティスト・タレントなどのバーチャルアーティスト活動を促進するとともに、リアルアーティストのライヴ・イベントやフェスなどのバーチャル化を推進し、新たなエンタテインメント体験として、バーチャルならではの表現で感動や熱狂を届けていきます。
【新会社概要】
会社名 :バーチャル・エイベックス株式会社
代表者 :代表取締役社長 加藤信介
所在地 :東京都港区南青山三丁目1番30号エイベックスビル
設立 :2021年8月5日
事業内容:バーチャルアーティストのプロデュース・マネジメントや、動画・生配信・ライヴの企画制作など
URL :https://virtual-avex.com/
【デジタルモーション 会社概要】
会社名 :デジタルモーション株式会社
代表者 :代表取締役 吉田直史
所在地 :東京都新宿区四谷坂町12-22 VORT四谷坂町ビル3F
設立 :2018年1月24日
事業内容:MAYA、モーションキャプチャーなどの3DCGによるアニメーション制作/Adobe After Effect、Live2D、Spine等の2Dモーフィングによるアニメーション制作など
URL :https://digitalmotion.jp/
【「まりなす」とは】
2021年7月7日(水)にavex traxよりメジャーデビューを果たしたバーチャルアーティスト。VTuber界随一と言われるダンスを駆使したダイナミックなライヴパフォーマンスが魅力。ピュアで元気いっぱいの”奏天まひろ”、シャイで生真面目な”燈舞りん”、不思議系お嬢様の”音葉なほ”、天才猫型帰国子女の”鈴鳴すばる”。個性はバラバラだけど、歌とダンスは息ぴったり!
公式サイト:https://avex.jp/marinasu/
YouTube :https://www.youtube.com/channel/UCDgH-CfHO85D0rxtXnXeN2w
【「Life Like a Live!(えるすりー)」とは】
オンライン上にいながら、まるでリアルのフェスに来たかのような体験ができるオンラインバーチャルアイドルフェス。有料配信だけでなく、気軽に楽しめる無料イベントも充実。2020年9月19日(土)~22日(火)の4日間で開催された第一弾では、延べ約10万人が視聴。メインとなる音楽ライヴステージでは、総勢21組69名の人気バーチャルアイドルたちが出演しました。2021年9月18日(土)~20日(月・祝)に第二弾開催が決定しています。
公式サイト:https://avex.code-avalon.com/lifelikealive/
※1:キャラクターの姿で活動するアーティスト。
※2:エイベックスは、「Entertainment×Tech×Global」を戦略テーマに掲げ、テクノロジーを活用したコンテンツIPの創造を目指しています。IPとは、"Intellectual Properties"の略で、知的財産のことを指します。エンタテインメント分野では、楽曲やアーティスト・タレント、アニメ・映像作品、ゲーム、キャラクターなどがIPと呼ばれます。
※3:カメラやセンサーを用いて人物や物体の動きをデジタルデータ化し、そのデータを元にCGキャラクターを動かす技術。映画やゲームのキャラクターを動かす際にも活用されています。
【エイベックス コーポレートサイト・SNS】
コーポレートサイト:https://avex.com/jp/ja/
Twitter:https://twitter.com/avex_pr
Facebook:https://www.facebook.com/avex.official
この銘柄の最新ニュース
エイベックスのニュース一覧- <12月30日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/12/31
- 統合報告書「INTEGRATED REPORT 2024」 2024/12/27
- 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ 2024/12/24
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/12/02
- 前日に動いた銘柄 part2 安江工務店、日本情報C、KADOKAWAなど 2024/11/11
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
エイベックスの取引履歴を振り返りませんか?
エイベックスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。