KIYOラーニング
ニュース

506.0 円+3.0(+0.59%)
06/07 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/04/17 - Kラーニング(7353) の関連ニュース。~動画コース受け放題AirCourseが実質1人月160円*1から、STUDYingのITパスポート講座が2,880円*2から利用可能~企業向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」を提供するKIYOラーニング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:綾部貴淑、以下KIYOラーニング)は2023年4月17日(月)~2023年7月31日(月)の期間中、IT・DX人材の育成を推進する企業様向けに「リスキリング応援プラン」を特別価格で提供いたします。「リスキリング応援プラン」は、動画研修699コースが受け放題(4月17日現在)の社員教育eラーニングサービス「Ai

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7353東証グロース

株価(06/07 15:00)

506.0 円
+3.0(+0.59%)

KIYOラーニングのニュース一覧

【特別割引】IT・DX人材育成をeラーニングで支援する「リスキリング応援プラン」を提供

配信元:PR TIMES
投稿:2023/04/17 17:17
~動画コース受け放題AirCourseが実質1人月160円*1から、STUDYingのITパスポート講座が2,880円*2から利用可能~


企業向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」を提供するKIYOラーニング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:綾部貴淑、以下KIYOラーニング)は2023年4月17日(月)~2023年7月31日(月)の期間中、IT・DX人材の育成を推進する企業様向けに「リスキリング応援プラン」を特別価格で提供いたします。
「リスキリング応援プラン」は、動画研修699コースが受け放題(4月17日現在)の社員教育eラーニングサービス「AirCourse」と、オンライン資格取得講座「STUDYing」で提供している「ITパスポート講座」を組み合わせたITリテラシーとDX基礎力の強化に最適なプログラムです。
上記期間中は、AirCourseが通常お1人様月額200円(税抜)が、無料期間3か月を含め実質月額160円(同、20%off)*1に、STUDYingのITパスポート講座が通常お1人様7,200円(税抜)のところ、2,880円(同)*2でご利用いただけます。
*1 1,000名以上でのご利用かつ、3か月の無料期間と12か月の有料期間(計15か月)で費用を按分した場合のお1人様あたりの月額価格(税抜)になります。(無料期間だけのご利用はできません)
*2 1,000名以上でご利用の場合のお1人様あたりの価格(税抜)になります。

       ▶AirCourse(エアコース)とSTUDYing(スタディング)の画面イメージ

■リスキリング応援プランで始めるIT・DX人材育成
人的資本経営の重要性が高まる中、社員のリスキリングをどのように推進すればよいかわからない企業様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
「リスキリング応援プラン」は「データ活用する組織変革」、「DX を推進するための分析思考」、「Excelで始めるデータサイエンス入門」や「情報セキュリティ基本知識」等のITとDXに関する基礎学習を含む動画コース受け放題eラーニングサービスのAirCourseと、IT基礎知識が身につく国家資格であるITパスポート取得講座を提供するSTUDYingを組み合わせたプログラムで、リスキリングを推進する上での基盤づくりが可能となります。
また、クラウド型eラーニングシステムのため、社員一人ひとりに合ったコース設定や、働き方に合わせたオンライン学習環境の提供が可能となると同時に、人事部門では社員の受講状況を一元管理することができます。
IT・DX人材を育成するリスキリングプログラムを、動画研修受け放題サービスの提供とIT国家資格取得の支援という形で特別割引を利用して始めてみてはいかがでしょうか。

■リスキリング応援プランの内容
期  間:2023年4月17日(月)から2023年7月31日(月)まで
対  象:期間中にAirCourse100名以上、ITパスポート講座5名以上で同時にお申込みいただいた法人企業
特別割引:1.AirCourseを3か月間無料期間の提供
     ※3か月の無料期間と12か月の年間契約を合わせた15か月間のご契約となります。
     2.AirCourseの申込者数に応じた割引 「表1. リスキリング応援プランの特別割引について」 ご参照

表1. リスキリング応援プランの特別割引について
1)AirCourse :3か月の無料期間+12か月契約(計15か月)で20%off      (価格は税抜)

2)法人向けSTUDYingのITパスポート講座:特別割引              (価格は税抜)

・法人向けSTUDYingは通常、5名様以上での同時申し込みで、個人でお申し込みいただく場合に比べ割引をしていますが、本期間中はさらに割引率をアップさせてのご提供となります。

■IT系資格取得のみ(AirCourseのご契約なし)をご検討のお客様への特別割引について
IT系資格取得のみをご検討のお客様にも特別割引をご用意いたしました。ITパスポート講座の場合、1,000名のご利用で定価での総額720万円(税抜)となるところ、特別割引55%の適用で総額324万円(税抜)となり、396万円(同)お得になります。
期  間:2023年4月17日(月)から2023年7月31日(月)まで
対  象:期間中に対象講座に5名以上でお申込みいただいた法人企業
特別割引:「表2. IT系資格講座の特別割引について」 ご参照
対象講座:ITパスポート 合格コース、基本情報技術者 合格コース、応用情報技術者 合格コース
      ITストラテジスト 合格コースの4コース

表2. IT系資格講座の特別割引について                    (価格は税抜)

・ITパスポート以外の講座の価格についてはお問い合わせください。

上記2つのプランは人材開発支援助成金(人への投資促進コース)の適用になる場合がございます。
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000970089.pdf

ITパスポートとは
ITを利用するすべての人に必要なIT知識習得を証明する国家資格です。ITパスポート試験は、セキュリティ、ネットワーク等のIT知識はもちろん、経営戦略、マーケティング、財務・法務等の経営全般に関する知識など、幅広い分野の総合的な知識を身につけ、ITを正しく利活用することを目的としています。IT業界だけではなく様々な業界から注目されており、資格取得を推奨する企業が増えています。

社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」について

「AirCourse」(https://aircourse.com)は、企業向け社員教育eラーニングサービスです。社員教育でニーズの高い動画eラーニングコース699コースが受け放題(4月17日現在)となっているほか、簡単に自社の研修動画、マニュアル動画などを共有・配信できます。
初期費用0円でローコストで運用でき、スマホ・PC・タブレットなどマルチデバイスに対応しています。eラーニングだけでなく、集合研修の管理や受講状況・成績レポートなどの管理機能が充実しているため、社員教育を効率化し
たい企業に最適です。

資格合格パートナー「STUDYing(スタディング)」について
「スタディング」(https://studying.jp)は、短期間で合格した人々の学習法を徹底的に研究し、10年以上も改善を重ねてきた究極のオンライン資格取得講座です。「忙しい方こそ、もっと活躍していただきたい」その思いから「スタディング」は開発されました。私達が目指しているのは、世界一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」学習手段になり、皆様の持っている可能性を最大限に引き出すことです。

「KIYOラーニング株式会社」とは
KIYOラーニングは2008年10月より「学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す」というミッションのもと、すきま時間を活用し資格取得を目指せる音声講座として「通勤講座(現:スタディング) 」をスタートしました。2010年に法人「KIYOラーニング株式会社」を設立し、スマホで効率的に学べる学習システムを開発、
動画コンテンツを充実させ、資格ラインナップの拡充、品質の向上を図ってきました。さらに、2017年には、
法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」も展開するなど社会人や企業教育を革新する
プラットフォーマーとしてサービス展開を推進しています。

お申込み・お問い合わせ方法 
以下よりお問い合わせください。当社より折り返しご連絡いたします。
▼お問い合わせフォーム
https://member.aircourse.com/contact/
▼メール
info@aircourse.com
配信元: PR TIMES

KIYOラーニングの取引履歴を振り返りませんか?

KIYOラーニングの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ