KIYOラーニング
ニュース

505.0 円0.0(0.00%)
05/31 14:57

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/03/09 - Kラーニング(7353) の関連ニュース。*16:56JST 東証グロ-ス指数は続伸、個別材料株に旺盛な物色続く東証グロース市場指数 992.11 +3.14/出来高 1億7541万株/売買代金 1927億円東証マザーズ指数 776.34 +2.52/出来高 1億7464万株/売買代金 1932億円本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって小幅に続伸、値上がり銘柄数は213、値下り銘柄数は258、変わらずは37。本日のグロース市場はもみ合い展開となった。前日8日の米国株式市場のダウ平均は続落。金利の上昇一服を好感した買いが先行。その後、予想を上回った雇用関連指標やパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が下院での議会

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7353東証グロース

株価(05/31 14:57)

505.0 円
0.0(0.00%)

KIYOラーニングのニュース一覧

東証グロ-ス指数は続伸、個別材料株に旺盛な物色続く

配信元:フィスコ
投稿:2023/03/09 16:56
*16:56JST 東証グロ-ス指数は続伸、個別材料株に旺盛な物色続く 東証グロース市場指数 992.11 +3.14/出来高 1億7541万株/売買代金 1927億円東証マザーズ指数 776.34 +2.52/出来高 1億7464万株/売買代金 1932億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって小幅に続伸、値上がり銘柄数は213、値下り銘柄数は258、変わらずは37。
本日のグロース市場はもみ合い展開となった。前日8日の米国株式市場のダウ平均は続落。金利の上昇一服を好感した買いが先行。その後、予想を上回った雇用関連指標やパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が下院での議会証言で3月会合での大幅利上げも除外しない姿勢を表明すると金利が上昇に転じ売りが再開、下落して終了した。
ナスダック総合指数は反発、ハイテク株高となった米株市場を受けて、本日の東証グロ-ス指数は続伸した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は上昇してスタートした後、売り優勢の展開となり前場中ごろにマイナス圏に転落。ただ、即座にプラス圏に浮上して後場からは上げ幅を広げ、上昇して終了した。新興市場では、直近大きく上昇していた銘柄は利食い売りが優勢となったが、引き続き個別に材料が出た銘柄には旺盛な物色が向かった。ただ、明日に日本銀行の金融政策決定会合や米雇用統計の発表などを控える中、新興株全体を積極的に買い進む動きは限定的だった。時価総額上位銘柄も堅調に推移する銘柄があり、東証マザーズ指数は0.33%高、東証グロース市場Core指数は0.77%高となった。
個別では、東証が制限値幅の上限を600円に拡大したことを受けて投資資金が流入したエーアイ<4388>が75%高のストップ高で値上がり率トップに、子会社ロゼッタが新たな事業としてAI製品のビジネスソリューション活用プラットフォームを提供すると発表したメタリアル<6182>が24%高のストップ高となった。また、3月末を基準日として1株を5株に株式分割すると発表したINFORICH<9338>が16%高のストップ高となった。
時価総額上位銘柄ではビジョナル<4194>やそーせい<4565>などが堅調に推移、値上がり率上位には、Unipos<6550>、KIYOラーニング<7353>などが顔を出した。
一方、今期増収増益トレンド継続も材料出尽くし感が広がったハウテレビジョン<7064>が13%安で値下がり率トップに、前日に続いて利食い売りが優勢となったTORICO<7138>が10%安となった。また、東証による信用取引の規制措置強化を嫌気されたnote<5243>が5%安となった。時価総額上位銘柄では、M&A総合研究所<9552>やTKP<3479>などが軟調に推移、値下り率上位には、ピアズ<7066>大泉製作所<6618>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ビジョナル、そーせい、フリー<4478>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4388|エーアイ       |  1392|   600|    75.76|
2| 6550|ユニポス       |   260|   52|    25.00|
3| 6182|メタリアル      |  1512|   300|    24.75|
4| 7353|KIYO       |   929|   137|    17.30|
5| 9338|INFORICH  | 10500|  1500|    16.67|
6| 3904|カヤック       |  1247|   165|    15.25|
7| 4168|ヤプリ         |   916|   105|    12.95|
8| 4374|ロボペイ       |  1857|   155|     9.11|
9| 9560|プログリット     |  1776|   146|     8.96|
10| 6192|ハイアス       |   122|   10|     8.93|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7064|ハウTV       |  4085|  -640|   -13.54|
2| 7066|ピアズ         |  1130|  -147|   -11.51|
3| 7138|TORICO     |  1742|  -213|   -10.90|
4| 6618|大泉製         |   882|   -89|    -9.17|
5| 4169|エネチェンジ     |  1385|  -129|    -8.52|
6| 3691|デジタルプラス   |   914|   -80|    -8.05|
7| 9252|ラストワンマイル  |  1530|  -123|    -7.44|
8| 5139|オープンワーク   |  5670|  -450|    -7.35|
9| 7345|アイパートナーズ  |   514|   -40|    -7.22|
10| 3237|イントランス     |   61|   -4|    -6.15|

<TY>
配信元: フィスコ

KIYOラーニングの取引履歴を振り返りませんか?

KIYOラーニングの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ