<動意株・24日>(前引け)=助川電気、小田原機器、日本エンター
![<動意株・24日>(前引け)=助川電気、小田原機器、日本エンター](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20190724%3A5154e0b8c2791e5fa4a46dc715db1de7/5d6386082.jpg)
小田原機器<7314.T>=大幅続伸。23日の取引終了後、みちのりホールディングス(東京都千代田区)及び茨城交通(茨城県水戸市)と、高速バスの車内でQRコード決済の実証実験を開始すると発表しており、これを好材料視した買いが入っている。今回行われる実証実験は、茨城交通の運行する高速バス「勝田・東海線」の車内で行う予定で、高速バス車内でのオペレーションや利用客の動向を整理し、今後の実装に向けた課題を抽出するのが狙い。なかで小田原機はQRコード決済用システム(タブレット端末など)の開発・提供を担当し、みちのりHDはサービス設計、茨城交通は高速バスの運行をそれぞれ担当する。
日本エンタープライズ<4829.T>=大口の買い流入で急動意。同社はゲームや音楽などを中心にスマートフォン向けコンテンツを配信するほか、水産物のeコマースなど新規事業にも注力している。20年5月期は水産物eコマースなど新規事業の黒字化が業績拡大に寄与する見通しで、営業利益段階で前期比13.6%増を見込む。株価は低位株人気に乗って7月初旬に急騰、220円まで買われた後急反落したが、目先はマドを開けて切り返しに転じている。23日取引終了後に、発行済み株式数の1.18%にあたる48万株の自社株を消却すると発表、これが投資資金の再攻勢につながった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
小田原機器のニュース一覧- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (2月14日) 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … トライアル、ソラコム、カイオム (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … トライアル、ソラコム、ラクサス (2月13日発表分) 2025/02/14
- 小田原機器、今期経常は48%減益、前期配当を2円増額・今期も28円継続へ 2025/02/13
- 当社及び当社子会社の従業員に対する譲渡制限付株式としての新株式の発行に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
小田原機器の取引履歴を振り返りませんか?
小田原機器の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。