PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の27日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5616> 雨風太陽 1200 +151( +14.4%)
2位 <5659> 日精線 1280 +150( +13.3%)
3位 <6898> トミタ電機 1700 +180( +11.8%)
4位 <8383> 鳥取銀 1398 +141( +11.2%)
5位 <1357> 日経Dインバ 128.8 +10.8( +9.2%)
6位 <1366> iF日経Wベ 325 +26( +8.7%)
7位 <1459> 楽天Wベア 517.9 +40.9( +8.6%)
8位 <1360> 日経ベア2 315.7 +23.7( +8.1%)
9位 <9127> 玉井船 1525 +100( +7.0%)
10位 <3962> チェンジHD 1345 +87( +6.9%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <4419> フィナHD 820 -268( -24.6%)
2位 <7711> 助川電気 1719.9 -540.1( -23.9%)
3位 <5595> QPS研究所 1690 -461( -21.4%)
4位 <5631> 日製鋼 4098 -1092( -21.0%)
5位 <186A> アストロHD 1050 -276( -20.8%)
6位 <4597> ソレイジア 38.4 -8.6( -18.3%)
7位 <3692> FFRI 2370 -529( -18.2%)
8位 <3687> Fスターズ 1501.2 -272.8( -15.4%)
9位 <3042> セキュアヴェ 265.5 -46.5( -14.9%)
10位 <1911> 住友林 6145 -1010( -14.1%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <9301> 三菱倉 5300 +25( +0.5%)
2位 <8331> 千葉銀 1128 +5.0( +0.4%)
3位 <7186> コンコルディ 777.5 +3.3( +0.4%)
4位 <8411> みずほFG 2829 +11.0( +0.4%)
5位 <9843> ニトリHD 21650 +70( +0.3%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5631> 日製鋼 4098 -1092( -21.0%)
2位 <7012> 川重 5500 -596( -9.8%)
3位 <3099> 三越伊勢丹 2250 -241.0( -9.7%)
4位 <2413> エムスリー 1381 -138.5( -9.1%)
5位 <5713> 住友鉱 4000 -400( -9.1%)
6位 <7011> 三菱重 1996 -198.0( -9.0%)
7位 <6902> デンソー 2053 -202.0( -9.0%)
8位 <6361> 荏原 2241 -195.5( -8.0%)
9位 <8035> 東エレク 25300 -2175( -7.9%)
10位 <7272> ヤマハ発 1247 -106.5( -7.9%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
コンコルディのニュース一覧- 信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 2025/02/16
- 2025年3月期第3四半期末の自己資本比率について 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … KDDI、ダイキン、コンコルディ (2月5日発表分) 2025/02/06
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … KDDI、ダイキン、コンコルディ (2月5日発表分) 2025/02/06
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・下落114銘柄(東証終値比) 2025/02/05
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
コンコルディア・フィナンシャルグループの取引履歴を振り返りませんか?
コンコルディア・フィナンシャルグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。