ブランディングテクノロジー、Webディレクター・クリエイターのオンラインスクール『DeBo(ディーボ)』の講座を26講座に拡大
ブランディングテクノロジー株式会社(代表取締役社長:木村 裕紀、本社:東京都渋谷区、証券コード7067、以下当社)は、オンラインスクール『超実践的Webディレクター・クリエイタースクール(養成講座)|DeBo』にてWebディレクター・クリエイター向けのオンライン講座を26講座に拡大して提供いたします。

講座拡大の背景
DeBoではこれまで、全6回のWebディレクター養成オンライン講座を提供して参りました。この講座は、未経験でWebディレクターを目指す方が今後Webディレクターとして活躍できるように、「即戦力」「実践力」を身に付けることを重視した基礎的かつ、実践的な講座です。弊社現役Webディレクターが講師となり、実際の制作の流れに沿っって講師自身の経験を織り交ぜながら進める講座は、未経験の方だけでなく、現役Webディレクターの方にも受講いただいております。
しかしながら、現在、Webディレクターに求められるスキルや業務は多岐に渡り、現講座だけではその幅広いWebディレクターのスキルへのニーズには応えられないため、この度、より専門的に活躍できるWebディレクター・クリエイターを育成するための講座数の拡大を実施いたしました。
『DeBo』の新設講座の概要
今回新設された講座は、マーケティングやDX、動画編集といった現代的なWebサイト制作に必要な技術や、著作権に関する知識、そして自身力を高めてメンタルを維持するテクニックなど、幅広いスキルについての講座です。外部の各専門家を講師に迎えて、実践的に講義を行います。
また、アートディレクターやコンテンツディレクターなど、目指すディレクターの姿に合わせて複数の講座を組み合わせた講座パックもあり、目標に合った講座選びができるのも特長です。講座パックは単独講座よりも割安で受講ができるため、目標が定まっている方におすすめのパックです。
■新設講座の種類(講座パック):
・DeBo養成講座コンプリートプラン
・アートディレクター養成講座
・コンテンツディレクター養成講座
・動画クリエイター養成講座
・データサイエンティスト養成講座
・ネットマーケティング検定対策パック
・ビジネス著作権検定対策パック
・自信力検定対策&試験パック
■新設講座の種類(単独講座):
・UI/UX基礎講座(セットやばら売りなど3種)
・Illustrator基礎講座~素材づくりから学ぶ
・Illustratorデザインカンプ制作講座
・セールスライティング基礎講座
・著作権入門講座
・ネットマーケティング検定対策
・動画編集入門講座(セットやばら売りなど4 種)
・「Tableau」実践講座 初級編
・「Tableau」実践講座 中級編
・自信力検定3級(試験および対策講座)
・自信力検定2級(試験および対策講座)
・自信力検定1級(試験および対策講座)
『超実践的Webディレクター・クリエイタースクール(養成講座)|DeBo』:
https://www.de-bo.jp/
なお、今後のキャリアプランが定まっていない、目標はあれどもどの講座を受講すればよいのか分からない、予算に合わせて受講したいという方に向けて、新しく無料カウンセリング(オンライン・約30分)の提供も開始いたしました。無料カウンセリングを通して、的確な受講プランを組み立てることが可能になります。また、企業での助成金を活用した研修制度のプランのご提案も可能です。
■無料カウンセリングの特長:
・Zoomを使った無料のオンライン相談
・時間は約30分
・平日20時からの開始が可能
・相談後に無理な勧誘はなし
■無料カウンセリングで相談できる内容:
・どうやってWebディレクター・クリエイターを目指せばいいいのか知りたい
・講座がたくさんあるので、自分の目標にあった講座を教えてほしい
・DeBoの受講検討している講座の詳細が知りたい
・講座を受けた後、実際に転職や副業に活かしたいので相談したい
・複数受講するのに、パックなど一番お得な講座の組み合わせが知りたい
・社員研修の検討をしている。どの講座が適切か予算に合わせて提案してほしい
・助成金を使った動画研修をしたい。動画の選定と助成金申請の代行を頼みたい
『DeBo』 無料カウンセリング:
https://www.de-bo.jp/consul/
今後の展開について
DeBoは、今後もWebディレクター・クリエイターを目指す方に向けて本当に必要な講座を検討し、さらに拡大予定です。そして、講座を受けてスキルを身に付けた受講者の方へ向けては、無料のキャリアサポートに加え、DeBoの別サービス『DeBo for BUSINESS』による仕事紹介も実施し、副業・転職・独立で稼げるWebディレクター・クリエイターの育成に貢献して参ります。
■近日、追加予定の講座(講座パック):
・ディレクション&サイト構築実践講座
・クリエイティブデザイン養成講座
・アートディレクター養成講座~基礎編
・アートディレクター養成講座~実践編
■近日、追加予定の講座(単独講座):
・Photoshop基本講座~Web制作編
・Dreamweaver講座
・ノンプログラマーのためのPython入門
・Excelで学ぶデータ集計Vol.1
『超実践的Webディレクター・クリエイタースクール(養成講座)|DeBo』:
https://www.de-bo.jp/
ワーカー向け『DeBo for BUSINESS』:
https://www.de-bo.jp/freelance/
<ブランディングテクノロジー株式会社について>
設立日:2001年8月
資本金:52,119,500円
証券コード:7067(東証グロース)
代表取締役社長:木村 裕紀
本社:東京都渋谷区南平台町 15-13 帝都渋谷ビル 4F・5F
公式サイト:https://www.branding-t.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
ブランディングテクノロジー株式会社 DeBo事業部
福野 直希
support@de-bo.jp
この銘柄の最新ニュース
ブランドTのニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算説明資料 2025/02/13
- ブランドT、4-12月期(3Q累計)経常は4.2倍増益で着地 2025/02/13
- 第三者割当に係る株式譲渡報告確約書(自己株式) 2025/01/14
- 週間ランキング【値下がり率】 (1月10日) 2025/01/11
マーケットニュース
- 人類の夢を乗せリフトオフ!「宇宙関連」の中小型株に活躍の時迫る <株探トップ特集> (02/25)
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
- 本日の【新規公開(IPO)】情報 (25日大引け後 発表分) (02/25)
- ローガン・ダラス連銀総裁 金融政策や経済見通しについては言及せず (02/25)
おすすめ条件でスクリーニング
ブランディングテクノロジーの取引履歴を振り返りませんか?
ブランディングテクノロジーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。