日経平均14日前引け=4日続落、720円安の3万8469円
14日前引けの日経平均株価は4日続落。前週末比720.82円(-1.84%)安の3万8469.58円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は253、値下がりは1347、変わらずは41と、値下がり銘柄の割合は80%を超えた。
日経平均マイナス寄与度は212.28円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、東エレク <8035>が95.19円、ファストリ <9983>が85.23円、SBG <9984>が65.7円、リクルート <6098>が37.98円と並んだ。
プラス寄与度トップは中外薬 <4519>で、日経平均を11.25円押し上げ。次いでトレンド <4704>が6.87円、良品計画 <7453>が6.87円、KDDI <9433>が6.31円、京セラ <6971>が4.34円と続いた。
業種別では33業種中5業種が値上がり。1位は鉱業で、以下、石油・石炭、保険、ゴム製品が続いた。値下がり上位には非鉄金属、電気機器、サービスが並んだ。
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は212.28円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、東エレク <8035>が95.19円、ファストリ <9983>が85.23円、SBG <9984>が65.7円、リクルート <6098>が37.98円と並んだ。
プラス寄与度トップは中外薬 <4519>で、日経平均を11.25円押し上げ。次いでトレンド <4704>が6.87円、良品計画 <7453>が6.87円、KDDI <9433>が6.31円、京セラ <6971>が4.34円と続いた。
業種別では33業種中5業種が値上がり。1位は鉱業で、以下、石油・石炭、保険、ゴム製品が続いた。値下がり上位には非鉄金属、電気機器、サービスが並んだ。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
京セラのニュース一覧- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、中外薬や東エレクが2銘柄で約57円分押し上げ 今日 16:43
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比155円安の38555円~ 今日 09:05
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ 2025/02/20
- 前場に注目すべき3つのポイント~内需系に資金がシフトしやすい需給状況~ 2025/02/19
- 前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/19
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
マーケットニュース
-
来週の株式相場に向けて=焦点はエヌビディアの決算、半導体関連人気の復活なるか (02/21)
-
東京株式(大引け)=98円高と3日ぶり反発、植田日銀総裁の発言を機に上昇 (02/21)
- 21日香港・ハンセン指数=終値23477.92(+900.94) (02/21)
-
来週の為替相場見通し=ドル円相場は底堅い展開か (02/21)
おすすめ条件でスクリーニング
京セラの取引履歴を振り返りませんか?
京セラの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
京セラの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /