なお、通期の経常損益は従来予想の3600万円の黒字(前期は2300万円の赤字)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
<連結業績> 2025年1月期中間会計期間におきましては、物価上昇、円安進行、金利格差拡大などの問題が山積したまま進行しました。依然として景気回復の見通しが不透明な中で、売上高はほぼ当初予想どおりの7億2千1百万円となる見込みです。損益面では、原価率の低減、並びに経費等の削減に努めましたが、中国工場の原価率が想定以上の上昇となり当初予想を下回る見込みとなりました。原材料価格高騰による金型費の大幅上昇、2024年3月より広東省の社会保険料が増加、物価上昇に伴う食材費の増加などが主な要因となり、営業損失は7千8百万円、経常損失は6千9百万円、親会社株主に帰属する中間純損失は7千3百万円となる見込みです。 2025年1月期通期業績予想につきましては、為替相場変動、コスト変動動向、地政学的リスク、在庫調整等の景気動向が依然として不透明であることから、業績予想を据え置くことといたします。<個別業績> 2025年1月期中間会計期間におきましては、想定以上に長引く在庫調整の影響で、売上高は予想をやや下回り4億3千万円、原価率の改善、諸引当金戻入金の発生等で損失は予想より減少し、営業損失は1千1百万円、経常損失は20万円、中間純損失は2百万円となる見込みです。 2025年1月期通期業績予想につきましては、連結業績と概ね同様の理由により業績予想を据え置くことといたします。今後の見通しについて 通期の業績予想(連結・個別)につきましては、前回公表の業績予想を据え置いております。今後、見直しの必要が生じた場合は、速やかにお知らせいたします。(注意事項) 上記に記載した予想は、作成日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり実際の業績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
トミタ電機のニュース一覧- <02月19日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/20
- 自己株式を活用した第三者割当による行使価額修正条項付第1回新株予約権の月間行使状況に関するお知らせ 2025/02/03
- 自己株式を活用した第三者割当による行使価額修正条項付第1回新株予約権の月間行使の状況に関するお知らせ 2025/01/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … アストロHD、テラドローン、リベラウェア (12月13日~19日発表分) 2024/12/21
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アストロHD、売れるネット、スマレジ (12月13日発表分) 2024/12/16
マーケットニュース
- 26日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万8040円(-195円) (02/26)
- 25日の米株式市場の概況、NYダウ続伸も米景気減速懸念 ハイテク株の調整続く (02/26)
- 25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは159ドル高、景気後退懸念が重し (02/26)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:やや軟調か (02/26)
おすすめ条件でスクリーニング
トミタ電機の取引履歴を振り返りませんか?
トミタ電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。