5日前引けの東証2部指数は前日比47.32ポイント高の6379.88ポイントと3日ぶり反発。値上がり銘柄数は291、値下がり銘柄数は84となった。
個別ではダイトーケミックス<4366>が一時ストップ高と値を飛ばした。明豊ファシリティワークス<1717>、ミダック<6564>、天昇電気工業<6776>は年初来高値を更新。パス<3840>、アオイ電子<6832>、三精テクノロジーズ<6357>、村上開明堂<7292>、ユーピーアール<7065>は値上がり率上位に買われた。
一方、南海辰村建設<1850>、日本リーテック<1938>、魚喜<2683>、リヒトラブ<7975>、ソマール<8152>など6銘柄が年初来安値を更新。ウインテスト<6721>、エヌリンクス<6578>、ショクブン<9969>、ダイハツディーゼル<6023>、昭和飛行機工業<7404>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではダイトーケミックス<4366>が一時ストップ高と値を飛ばした。明豊ファシリティワークス<1717>、ミダック<6564>、天昇電気工業<6776>は年初来高値を更新。パス<3840>、アオイ電子<6832>、三精テクノロジーズ<6357>、村上開明堂<7292>、ユーピーアール<7065>は値上がり率上位に買われた。
一方、南海辰村建設<1850>、日本リーテック<1938>、魚喜<2683>、リヒトラブ<7975>、ソマール<8152>など6銘柄が年初来安値を更新。ウインテスト<6721>、エヌリンクス<6578>、ショクブン<9969>、ダイハツディーゼル<6023>、昭和飛行機工業<7404>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
アオイ電子のニュース一覧- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月24日) 2025/01/25
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ギグワークス、ReYuuがS高 2025/01/24
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ギグワークスがS高 2025/01/24
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、インスペックがS高 2025/01/23
- <注目銘柄>=アオイ電子、今期業績急改善で底値買い妙味 2025/01/21
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 東京株式(大引け)=1052円安、トランプ政権の関税政策を警戒 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
アオイ電子の取引履歴を振り返りませんか?
アオイ電子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
アオイ電子の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /