6日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数942、値下がり銘柄数440と、値上がりが優勢だった。
個別ではDNAチップ研究所<2397>、テクノスジャパン<3666>、浜井産業<6131>、芝浦電子<6957>、東都水産<8038>など6銘柄がストップ高。サイバーステップ<3810>は一時ストップ高と値を飛ばした。田中建設工業<1450>、第一建設工業<1799>、巴コーポレーション<1921>、テクノ菱和<1965>、カンロ<2216>など34銘柄は昨年来高値を更新。CBグループマネジメント<9852>、AIフュージョンキャピタルグループ<254A>、神東塗料<4615>、イフジ産業<2924>、田岡化学工業<4113>は値上がり率上位に買われた。
一方、ウインテスト<6721>がストップ安。ナフコ<2790>、日本パレットプール<4690>、ピクセラ<6731>は昨年来安値を更新。クシム<2345>、ネクスグループ<6634>、リベルタ<4935>、GMOペパボ<3633>、三京化成<8138>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではDNAチップ研究所<2397>、テクノスジャパン<3666>、浜井産業<6131>、芝浦電子<6957>、東都水産<8038>など6銘柄がストップ高。サイバーステップ<3810>は一時ストップ高と値を飛ばした。田中建設工業<1450>、第一建設工業<1799>、巴コーポレーション<1921>、テクノ菱和<1965>、カンロ<2216>など34銘柄は昨年来高値を更新。CBグループマネジメント<9852>、AIフュージョンキャピタルグループ<254A>、神東塗料<4615>、イフジ産業<2924>、田岡化学工業<4113>は値上がり率上位に買われた。
一方、ウインテスト<6721>がストップ安。ナフコ<2790>、日本パレットプール<4690>、ピクセラ<6731>は昨年来安値を更新。クシム<2345>、ネクスグループ<6634>、リベルタ<4935>、GMOペパボ<3633>、三京化成<8138>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ピクセラのニュース一覧- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、東洋糖、ランシステムがS高 今日 15:32
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、わかもとが一時S高 今日 11:32
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、AIFCG、テクノ菱和が買われる 2025/02/06
- <01月28日の昨年来安値更新銘柄> 01月29日 2025/01/29
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、守谷商会がS高 2025/01/28
マーケットニュース
-
来週の株式相場に向けて=石破・トランプ会談を注視、円高と決算佳境で潮流変わるか (02/07)
-
東京株式(大引け)=279円安と4日ぶり反落、円高進行受け売り先行に (02/07)
- 本日の【新規公開(IPO)】仮条件情報 (7日大引け後 発表分) (02/07)
- 7日香港・ハンセン指数=終値21133.54(+241.92) (02/07)
おすすめ条件でスクリーニング
ピクセラの取引履歴を振り返りませんか?
ピクセラの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ピクセラの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /