本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに3日続落。値上がり銘柄数は205、値下り銘柄数は331、変わらずは36。
9日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は331.37ドル高(+0.85%)の39387.76ドル、ナスダックは43.51ポイント高(+0.27%)の16346.27、S&P500は26.41ポイント高(+0.51%)の5214.08で取引を終了した。週次失業保険申請件数の増加で利下げ期待が再燃し、寄り付き後、上昇。ソフトランディング期待を受けた買いも続いたほか、長期金利の低下で、ハイテクも底堅く推移し相場全体を支援。終日堅調に推移した。終盤にかけダウは上げ幅を拡大し終了。
米国株式市場が上昇したことで、グロース市場も買い優勢で取引を開始した。決算を発表したグロース市場コア20の主力株が買われたことでグロース市場コア指数はプラス圏を維持したが、グロース市場指数、グロース250指数はともに買い一巡後、前日比マイナス圏での推移に。12営業日連続で売買代金1000億円を割り込むなど薄商いも続き、さえない一日となった。
個別では、足元急騰していた売れるネット広告社<9235>が反落となった。時価総額上位銘柄では、決算が嫌気されてJTOWER<4485>がストップ安となったほか、GENDA
<9166>、GMOフィナンシャルゲート<4051>が売られた。値下がり率上位銘柄では、クラウドワークス<3900>、サイバー・バズ<7069>、アジャイル<6573>がランクイン。
一方、決算発表が材料視されたほか、一部国内証券会社のレーティング引き上げなどもありサンウェルズ<9229>が急騰したほか、BASE<4477>も決算が材料視されて大幅高となった。このほか、決算関連ではArent<5254>もストップ高。値上がり率上位銘柄では、トラースOP<6696>、Birdman<7063>、グロームHD<8938>がランクイン。
なお、東証グロース市場Core指数では、サンウェルズ、BASEのほか、ispace<9348>、弁護士ドットコム<6027>などが買われた。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6696|トラースOP | 385| 80| 26.23|
2| 9229|サンウェルズ | 2730| 462| 20.37|
3| 1436|GreenEnergy | 1940| 271| 16.24|
4| 6026|GMOTECH | 7680| 980| 14.63|
5| 7689|コパ | 786| 100| 14.58|
6| 4477|BASE | 327| 41| 14.34|
7| 5254|Arent | 5580| 700| 14.34|
8| 7063|バードマン | 896| 97| 12.14|
9| 4175|coly | 1051| 86| 8.91|
10| 8938|グロームHD | 726| 57| 8.52|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4485|JTOWER | 2905| -700| -19.42|
2| 7386|JWS | 4500| -1000| -18.18|
3| 3900|クラウドW | 1157| -253| -17.94|
4| 7069|サイバー・バズ | 1699| -359| -17.44|
5| 9235|売れるネット広告 | 2650| -545| -17.06|
6| 130A|VIS | 1185| -218| -15.54|
7| 5884|クラダシ | 268| -42| -13.55|
8| 3773|AMI | 1428| -197| -12.12|
9| 150A|JSH | 620| -72| -10.40|
10| 6573|アジャイル | 121| -13| -9.70|
<FA>
この銘柄の最新ニュース
トラースOPのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、メタプラネット、ククレブなど 2025/01/20
- 前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、メタプラネット、ククレブなど 2025/01/18
- トラースOPは4日ぶり反発、STB端末及び付帯ソフトウェア開発を受注 2025/01/17
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1827銘柄・下落464銘柄(東証終値比) 2025/01/16
- トラースOPがSTB端末及び付帯ソフトウェア開発を受注 2025/01/16
#決算 の最新ニュース
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
トラース・オン・プロダクトの取引履歴を振り返りませんか?
トラース・オン・プロダクトの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。