![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/765/113/765-113-4ab7d34765b3cc191d93b02d81bd3aea-756x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車では、ICカードへのチャージやきっぷの購入が不要となり、お客様がお持ちのタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォン等を、自動改札機に新たに設置する専用リーダーにタッチすることで改札を通過できます。なお、首都圏・東日本の地下鉄では、本サービスの導入は横浜市営地下鉄が初めてとなります。
横浜市交通局では、沿線にお住まいの方やインバウンドをはじめとする横浜を訪れる方に、より便利で快適な鉄道サービスを今後も引き続き提供してまいります。本サービスの概要は次ページ以降のとおりです。
【本サービスの概要】
■乗車方法
お持ちのタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォン等を、自動改札機に新たに設置する専用リーダーにタッチすることで、そのまま改札を通過しご乗車いただけます。
■開始時期
2024年12月4日(水)始発から(実証実験期間としては、2027年度末までを予定)
■乗車運賃額
大人のICカード運賃と同額(1円単位運賃)
■対象駅
横浜市営地下鉄 ブルーライン・グリーンラインの全40駅
※専用リーダーを設置した自動改札機を各改札口に1台設置
■決済ブランド
Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯
※Mastercard(R)については、今後追加予定
■各社役割
![](https://prtimes.jp/data/corp/765/table/113_1_06c78e696c3f49d2b7f314e65c45c473.jpg)
【参考】
■タッチ決済について
タッチ決済は、国内外で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法です。対応の端末にタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)または、同カードが設定されたスマートフォン等をタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要(※)で、スピーディーかつ安心・安全にお支払いが完了します。ご利用頂ける店舗は、コンビニエンスストア、ファストフードレストラン、スーパー、飲食店、ドラッグストア、書店、百貨店、商業施設等の店舗だけでなく、公共交通機関への導入も進むなど、日常生活における利用シーンがますます拡大しています。
※一定金額を超えるお支払いは、カードを専用の端末へ挿入し暗証番号を入力するか、サインによる本人確認が必要となります。
■stera transitについて
「stera transit」は、三井住友カードが提供する公共交通機関向けのタッチ決済ソリューションです。キャッシュレス決済の導入に関する課題を解決するため、三井住友カードが、GMOペイメントゲートウェイ・GMOフィナンシャルゲートおよびVisaと共同で構築した事業者向け決済プラットフォーム「stera」と、国際ブランドの非接触決済「タッチ決済」を活用しています。現金や事前チャージの必要がないという消費者の「利便性向上」に加え、「インバウンド受け入れ環境の整備」「地域のキャッシュレス決済の促進」など、交通分野にとどまらない幅広い効果も期待されています。また、「stera transit」の技術は、MaaSやスマートシティの認証基盤としても活用できます。今後も、全国各地で導入を予定しております。
■タッチ決済履歴確認方法
QUADRAC株式会社のQ-moveサイトにアクセスし、「マイページ」の会員登録手続きを完了すると確認が可能です。
<Q-moveサイト>https://q-move.info/
この銘柄の最新ニュース
オムロンのニュース一覧- 「ロボット」が17位、米テック大手がAI搭載の人型ロボット開発に投資と報道<注目テーマ> 2025/02/17
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約200円分押し上 2025/02/13
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約148円分押し上げ 2025/02/12
- 日経平均は続伸、円安推移でしっかりも関心は決算に集中 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリックス、小林製薬、オムロン (2月10日発表分) 2025/02/12
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にキッズバイオ (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
オムロンの取引履歴を振り返りませんか?
オムロンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。