C&Gシステムズ
ニュース

320.0 円-2.0(-0.62%)
06/07 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/11/16 - C&GSYS(6633) の関連ニュース。*09:59JST C&Gシステムズ---3Qは減収なるも保守売上は国内外ともに堅調に推移C&Gシステムズ<6633>は14日、2023年12月期第3四半期(23年1月-9月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比10.9%減の29.68億円、営業利益は同65.4%減の1.40億円、経常利益は同56.1%減の2.00億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同61.0%減の1.03億円となった。CAD/CAMシステム等事業の売上高は前年同期比1.7%減の25.56億円、セグメント利益は同63.6%減の1.16億円となった。製品販売については、自動車向け金型

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6633東証スタンダード

株価(06/07 15:00)

320.0 円
-2.0(-0.62%)

C&Gシステムズのニュース一覧

C&Gシステムズ---3Qは減収なるも保守売上は国内外ともに堅調に推移

配信元:フィスコ
投稿:2023/11/16 09:59
*09:59JST C&Gシステムズ---3Qは減収なるも保守売上は国内外ともに堅調に推移 C&Gシステムズ<6633>は14日、2023年12月期第3四半期(23年1月-9月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比10.9%減の29.68億円、営業利益は同65.4%減の1.40億円、経常利益は同56.1%減の2.00億円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同61.0%減の1.03億円となった。

CAD/CAMシステム等事業の売上高は前年同期比1.7%減の25.56億円、セグメント利益は同63.6%減の1.16億円となった。製品販売については、自動車向け金型・部品製造業の設備投資抑制が大きく影響し伸び悩んだ。海外では韓国において電気自動車(EV)関連の需要等により販売が堅調に推移したが、その他の地域では低調に推移した。保守売上は、既存顧客に対する充実したサポートを提供することにより、引き続き高い保守更新率を維持し、国内海外ともに堅調に推移したものの、製品販売の落ち込みをカバーするに至らなかった。

金型製造事業の売上高は前年同期比43.6%減の4.11億円、セグメント利益は同72.1%減の0.24億円となった。EVシフトとの兼ね合いにより新機種開発が乏しいことに加え、従来機種のモデルチェンジサイクルの谷間で2023年上期の受注状況が低調に推移したことが影響した。

2023年12月期通期については、同日、連結業績予想の修正を発表した。売上高が前期比14.1%減(前回予想比8.1%減)の37.96億円、営業利益が同87.3%減(同81.5%減)の0.57億円、経常利益が同75.5%減(同64.1%減)の1.25億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同78.8%減(同70.2%減)の0.62億円としている。

<SI>
配信元: フィスコ

C&Gシステムズの取引履歴を振り返りませんか?

C&Gシステムズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ