予想株価
900円
現在株価との差
+592.0
円
登録時株価
1,119.0円
獲得ポイント
+205.83pt.
収益率
+72.47%
期間
中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)
理由
その他
2022年05月13日12時24分
ダブル・スコープがストップ高カイ気配、好決算発表とSBIの株式取得で思惑◇(訂正)
10時24分ごろに公開しましたダブル・スコープの記事につきまして見出し及び記事を訂正します。
ダブル・スコープに人気集中、マドを開けて一気に水準を切り上げ、150円高はストップ高となる988円で張り付いている。同社はリチウムイオン電池のセパレーター専業メーカーで、韓国で集中生産を行っているのが特徴。世界的な電気自動車(EV)シフトの動きを背景に高水準の需要を獲得し、業績は前期から急回復局面に移行している。そうしたなか、12日取引終了後に発表した22年12月期第1四半期(22年1~3月)の決算は営業利益が4億3900万円の黒字(前年同期実績は1億6200万円)と大幅な伸びを示した。また、きょうSBIホールディングスの子会社のSBI証券がダブル・スコープの株式を、300万株を上限に取得することを発表(議決権ベースで最大5.5%、取得期間は31日まで)、これも株価を強く刺激する格好となっている。
誤 SBIホールディングスがダブル・スコープの株式を、300万株を上限に取得することを発表
正 SBIホールディングスの子会社のSBI証券がダブル・スコープの株式を、300万株を上限に取得することを発表
これとあわせて見出しもSBIの部分を→SBI証券に修正します。
出所:MINKABU PRESS
ダブル・スコープがストップ高カイ気配、好決算発表とSBIの株式取得で思惑◇(訂正)
10時24分ごろに公開しましたダブル・スコープの記事につきまして見出し及び記事を訂正します。
ダブル・スコープに人気集中、マドを開けて一気に水準を切り上げ、150円高はストップ高となる988円で張り付いている。同社はリチウムイオン電池のセパレーター専業メーカーで、韓国で集中生産を行っているのが特徴。世界的な電気自動車(EV)シフトの動きを背景に高水準の需要を獲得し、業績は前期から急回復局面に移行している。そうしたなか、12日取引終了後に発表した22年12月期第1四半期(22年1~3月)の決算は営業利益が4億3900万円の黒字(前年同期実績は1億6200万円)と大幅な伸びを示した。また、きょうSBIホールディングスの子会社のSBI証券がダブル・スコープの株式を、300万株を上限に取得することを発表(議決権ベースで最大5.5%、取得期間は31日まで)、これも株価を強く刺激する格好となっている。
誤 SBIホールディングスがダブル・スコープの株式を、300万株を上限に取得することを発表
正 SBIホールディングスの子会社のSBI証券がダブル・スコープの株式を、300万株を上限に取得することを発表
これとあわせて見出しもSBIの部分を→SBI証券に修正します。
出所:MINKABU PRESS
コメントを投稿する
おすすめ条件でスクリーニング
ダブル・スコープの取引履歴を振り返りませんか?
ダブル・スコープの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ダブル・スコープの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /
スミダコーポなどが上昇、EV関連銘柄にトヨタの専用ライン検討報道の追い風も
スミダコーポレーションが上昇している。30日の朝日新聞電子版が「トヨタ自動車は、電気自動車(EV)向けの専用ラインを、国内工場に設ける検討に入った」と報じた。前日の米国市場でテスラ株が急伸した追い風もあって、車載向けコイルを手掛ける同社をはじめEV関連銘柄を物色する動きが広がった。
EV向けセラミックボールのツバキ・ナカシマや、EV向けで振動試験装置の拡販が期待されているIMV、リチウムイオン電池用セパレーターのダブル・スコープが堅調に推移している。
報道によると、トヨタは同社初のEV専用モデルのSUV(スポーツ多目的車)「bZ4X」向けに専用ラインをつくり、2025年にも増産を始める方向。ラインを設けるのは高岡工場(愛知県豊田市)が候補となっているという。
出所:MINKABU PRESS
WSCOPE---急落、新株予約権の発行発表で潜在的な希薄化嫌気
WSCOPEは急落。第三者割当による新株予約権の発行(第6回、第7回、第8回)を発表している。調達資金は約89億円、借入金の返済や生産ライン新設に係る設備投資に充当する計画。新株予約権が全て行使された場合の希薄化は約25%となるようだ。当初行使価額は第6回、第7回が925円、第8回が1100円となっている。潜在的な希薄化や需給面への影響を懸念視する動きが優勢に。
《HH》
提供:フィスコ
WSCOPE---大幅続落、海外募集の新株発行による希薄化をマイナス視
WSCOPEは大幅続落。海外募集における新株式の発行を前日に発表している。発行株式数は900万株、発行価格は4月7日から9日までの間に決定する。受渡期日は4月14日。約66.5億円の調達資金は、子会社の借入金の返済や設備投資資金に充当する計画のもよう。発行する新株は現在の発行済み株式数の19.8%に達する。株式価値の希薄化をネガティブ視する動きが優勢となっている。
《ST》
提供:フィスコ