後場の日経平均は678円高でスタート、KOKUSAIやTOWAなどが高い
日経平均;41459.42;+678.72TOPIX;2889.37;+21.76
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比678.72円高の41459.42円と、前引け(41386.80円)からさらに上げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は41360円-41520円のレンジで上昇。ドル・円は1ドル=161.00-10円と午前9時頃から20銭ほど円安・ドル高水準。アジア市況は前日の水準をはさんで方向感が定まらず0.1%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数は概ねマイナス圏で推移し0.2%ほど下落している。後場の東京市場は前引けに比べ買いが先行して始まった。外為市場で円安・ドル高方向に振れていることが輸出企業の収益を押し上げるとの見方が広がり、株価支援要因となっているもよう。一方、前場の日経平均が大幅高となったことから、短期的な過熱感が意識され、上値追いには慎重な向きもある。
セクターでは、電気機器、非鉄金属、精密機器が上昇率上位となっている一方、海運業、鉱業、ゴム製品が下落率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、フジクラ<5803>、レゾナックHD<4004>、KOKUSAI<6525>、日立<6501>、ソニーG<
6758>、東エレク<8035>、ローツェ<6323>、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、TOWA<6315>が高い。一方、三菱重<7011>、川崎船<9107>、郵船<9101>、三菱UFJ<
8306>、商船三井<9104>、IHI<7013>、ソシオネクスト<6526>、川崎重<7012>、みずほ<
8411>、ホンダ<7267>が下落している。 <CS>
この銘柄の最新ニュース
コクサイエレのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 さくら、アイズ、日本電気など 今日 07:15
- 今週の決算発表予定 トヨタ、任天堂、NTTなど (2月3日~7日) 2025/02/02
- 前日に動いた銘柄 part1 さくら、アイズ、日本電気など 2025/02/01
- 来週の決算発表予定 トヨタ、任天堂、NTTなど (2月3日~7日) 2025/01/31
- 前日に動いた銘柄 part2 ソフトバンクグループ、ヒガシトゥエンティワン、東京エレクトロンなど 2025/01/28
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- <動意株・3日>(大引け)=三社電機、ゼオン、極洋など (02/03)
- 日経平均3日大引け=4日ぶり反落、1052円安の3万8520円 (02/03)
- ソフトバンクGが朝安後にプラス転換、米オープンAIとの提携と合弁設立を材料視◇ (02/03)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にマーベラス (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
KOKUSAI ELECTRICの取引履歴を振り返りませんか?
KOKUSAI ELECTRICの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。