「LNG」が22位にランク、ウクライナ情勢緊迫化で需要増観測<注目テーマ>
![「LNG」が22位にランク、ウクライナ情勢緊迫化で需要増観測<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20220131%3A386509aa0492821b29f0b60f9c34deea/552cc8d9b.jpg)
1 メタバース
2 PCR検査
3 国土強靱化
4 半導体
5 電気自動車関連
6 防衛
7 パワー半導体
8 TOPIXコア30
9 NFT
10 グリーンプラ
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「LNG」が22位となっている。
ウクライナ情勢の緊迫化とともに、液化天然ガス(LNG)に対する市場の関心が高まっている。LNGとは天然ガスをマイナス162度まで冷却して液体化したもの。ロシアによるウクライナ再侵攻に対する懸念が深まっている。ロシアは天然ガスの生産量で世界2位を占め、ドイツなど欧州主要国はロシアの天然ガスに依存している。ロシアがウクライナに再侵攻した際に天然ガスが止まることを警戒し、欧州はLNGの調達を強化している。これに伴い、LNG関連の需要増の期待が出ている。
LNG運搬船では、日本郵船<9101.T>や商船三井<9104.T>、川崎汽船<9107.T>など。LNGプラントでは日揮ホールディングス<1963.T>や千代田化工建設<6366.T>、造船の三菱重工業<7011.T>や川崎重工業<7012.T>、LNGタンクでトーヨーカネツ<6369.T>。また、INPEX<1605.T>や石油資源開発<1662.T>、それに三菱商事<8058.T>や三井物産<8031.T>など商社株が注目される。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
トヨカネツのニュース一覧- [Delayed]Summary of Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31,2024(Based on Japanese GAAP) 2025/02/17
- 「組織変更」及び「役員人事」に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算概要 2025/02/14
- トヨカネツ、4-12月期(3Q累計)経常は77%増益で着地 2025/02/14
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚光<注目テーマ> (02/18)
- 後場に注目すべき3つのポイント~防衛関連買われるも指数の小動きは継続 (02/18)
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
トーヨーカネツの取引履歴を振り返りませんか?
トーヨーカネツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。