新東工業株式会社(本社:名古屋市、社長:永井 淳)は、階層ごとに電力量を見える化することで節電につなげられる「電力分析パッケージby ePVS」を発売しましたのでお知らせします。電力分析パッケージは電力の使用状況を「会社全体」「工場全体」「各生産ライン」「設備」のみならず「設備の各部の機械動作」まで階層化して把握可能。これにより機械動作のレベルまで突き詰めて電力ロスの原因を見つけ出し、対策を打つことができます。 ■新東工業のIoTツールはこちら:https://www.sinto.co.jp/product/iot/c-box/
![階層別の電力把握のイメージ 階層別の電力把握のイメージ](https://prtimes.jp/i/58550/98/resize/d58550-98-5449b32469a2bd645408-1.jpg)
まずは会社全体の電力量を把握。どの時間帯で電力量が多くなっているかを確認し、その上で大きな電力量がかかる設備や動作を把握することで、効率的に節電対策を打つことができます。大量の電力を使う時間帯や機械動作を突き止めて節電対策をすることで、企業は電力会社との契約電力量を下げることができ、コスト削減ができます。カーボンニュートラルの取り組みの一助になればと考えています。
◆当パッケージの特徴
・電力を階層化して把握
各設備に電力センサを取り付けることで、会社全体から各設備、機械動作まで5階層にして電力の使用状況をそれぞれ把握できます。これにより電力ロスの原因となっている設備や機械動作を見つけ出すことができます。古い設備でも対応できるため、漏れなく原因を追究できます。
![設備の動作別の電力量の推移の例 設備の動作別の電力量の推移の例](https://prtimes.jp/i/58550/98/resize/d58550-98-5a0450c8a09251d05955-1.jpg)
・クラウドでどこでも分析
特別なソフトウェアは不要で、クラウド経由でどこでもリアルタイムに分析できます。電力量の推移と設備の動作タイミング、サイクルタイムのばらつきが見られます。設定した電力量を超えるとアラートとメールでお知らせもします。
・最大2年間保存
クラウドで最大2年間のデータを保存可能。期間は延長することもできます。
・自社工場で実証済み
新東工業の自社工場で実証済みのパッケージです。安心してお使いいただけます。
■会社概要
会社名:新東工業株式会社
設立:1934年10月2日
代表者:代表取締役社長 永井 淳
事業概要:鋳造事業を核に、魅力ある表面づくりを提供する表面処理事業や、働く人の安全と健康を守る環境事業、様々なものづくりの基盤となるメカトロ事業を展開。近年では、ロボット用センサや介護機器、IoTサービスなどの新分野にも参入。
Webサイト:https://www.sinto.co.jp
この銘柄の最新ニュース
新東工のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … KDDI、ダイキン、コンコルディ (2月5日発表分) 2025/02/06
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … KDDI、ダイキン、コンコルディ (2月5日発表分) 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本標準〕(連結) 2025/02/05
- 新東工、4-12月期(3Q累計)経常が53%減益で着地・10-12月期も55%減益 2025/02/05
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 郵船、ホンダ、伊藤忠 (11月6日発表分) 2024/11/07
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
-
藤コンポが大幅高で1500円台復帰、決算プレーによる急落の反動で切り返す (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
新東工業の取引履歴を振り返りませんか?
新東工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。