9日10時現在の日経平均株価は前日比467.12円(1.48%)高の3万2108.39円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1573、値下がりは204、変わらずは57と、値上がり銘柄の割合が80%を超えている。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を133.18円押し上げている。次いでダイキン <6367>が29.99円、第一三共 <4568>が16.06円、中外薬 <4519>が12.81円、アドテスト <6857>が11.86円と続く。
マイナス寄与度は1.52円の押し下げで積水ハウス <1928>がトップ。以下、味の素 <2802>が0.98円、HOYA <7741>が0.93円、オークマ <6103>が0.49円、シャープ <6753>が0.49円と続いている。
業種別では33業種中29業種が値上がり。1位は卸売で、以下、医薬品、電気・ガス、その他製品と続く。値下がり上位には海運、空運、鉱業が並んでいる。
※10時0分14秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を133.18円押し上げている。次いでダイキン <6367>が29.99円、第一三共 <4568>が16.06円、中外薬 <4519>が12.81円、アドテスト <6857>が11.86円と続く。
マイナス寄与度は1.52円の押し下げで積水ハウス <1928>がトップ。以下、味の素 <2802>が0.98円、HOYA <7741>が0.93円、オークマ <6103>が0.49円、シャープ <6753>が0.49円と続いている。
業種別では33業種中29業種が値上がり。1位は卸売で、以下、医薬品、電気・ガス、その他製品と続く。値下がり上位には海運、空運、鉱業が並んでいる。
※10時0分14秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
オークマのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 前場に注目すべき3つのポイント~エヌビディアの上昇が支援材料~ 2025/02/06
- HOUSEI、オークマ◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 2025/02/06
- エヌビディアの上昇が支援材料 2025/02/06
マーケットニュース
- 14日の米株式市場の概況、NYダウ反落も金利低下支えにナスダック2万台回復 (02/17)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
- 17日の株式相場見通し=一進一退か、米関税への警戒感は上値押さえの要因に (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
オークマの取引履歴を振り返りませんか?
オークマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
オークマの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /