メンテナンス事業の売上高は88.44億円(前年同期比1.9%増)、セグメント利益は3.36億円(同17.2%減)となった。
建設関連製品サービス事業の売上高は6.97億円(前年同期比26.2%減)、セグメント損失は0.01億円となった。
各業界における大手顧客を中心に受注件数を伸ばし、ストックビジネスであるトータルメンテナンスサービスやメンテナンスサービスの受注金額が増加した。ただ、スポット案件の工事進捗が影響し、売上計上は下期にずれ込む見通しである。
2025年5月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比10.4%増の214.50億円、営業利益が同40.4%増の10.34億円、経常利益が同36.7%増の10.37億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同35.3%増の6.33億とする期初計画を据え置いている。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
三機サービスのニュース一覧- 2025年5月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/14
- 三機サービス、9-11月期(2Q)経常は37%増益 2025/01/14
- 三機サービスはしっかり、シンメンテが大量保有◇ 2025/01/10
- <12月24日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/25
- 三機サービス---株主優待制度の改定 2024/12/16
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 120円安 (2月6日) (02/07)
- ダウ平均は反落 米雇用統計前に様子見広がる 決算への反応は鈍い印象=米国株概況 (02/07)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:利益確定売りが優勢か (02/07)
- 7日の株式相場見通し=4日ぶり反落か、為替の円高加速を警戒 (02/07)
おすすめ条件でスクリーニング
三機サービスの取引履歴を振り返りませんか?
三機サービスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。