今回、多くの株主により長い期間にわたり支援いただく事を目的として、優待内容をさらに魅力のあるものへ変更すべく、長期保有に対する優遇制度を導入することとした。
これまでは、保有期間に関わらず同社の株式を100株以上保有している株主に対して、QUOカード1,000円分を贈呈しているが、今回、2点について見直しを行った。変更点は、(1)保有株式数による区分追加(200株以上500株未満、及び500株以上を新設し、3区分とする)、(2)長期保有優遇(優待の贈呈対象となる保有期間を1年未満、1年以上3年未満、3年以上の3区分に分け、保有期間に応じて優待金額が増加する)。この見直しにより、株主が同社の株式を長期にわたり保有いただけるようになるものと考えている。
2026年5月31日時点における同社の株主名簿に記載、または記録された株主様を対象に開始する。既に保有済の株式に関しては、取得時期を遡って保有数と保有期間を適用する。2025年5月31日時点の対象株主には現行制度のとおり、QUOカード1,000円分を贈呈する。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
三機サービスのニュース一覧- 三機サービス---2Qは減収なるもメンテナンス事業が増収に 2025/01/17
- 三機サービス、9-11月期(2Q)経常は37%増益 2025/01/14
- 2025年5月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/14
- 三機サービスはしっかり、シンメンテが大量保有◇ 2025/01/10
- <12月24日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/25
マーケットニュース
- 11時の日経平均は167円安の3万8899円、東エレクが98.15円押し下げ (02/07)
- 10時の日経平均は158円安の3万8907円、東エレクが103.58円押し下げ (02/07)
- ダイトロンが大幅高で4連騰、立会外での自社株買いと配当方針変更を材料視 (02/07)
- 花王が大幅続伸、今期は9%営業増益で36期連続増配を予想 (02/07)
おすすめ条件でスクリーニング
三機サービスの取引履歴を振り返りませんか?
三機サービスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。