会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した12-5月期(下期)の連結経常利益も従来予想の3.8億円→4.9億円(前年同期は1.7億円)に30.4%増額し、増益率が2.2倍→2.9倍に拡大する計算になる。
業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の16円→23円(前の期は15円)に大幅増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年5月期通期における連結業績について、新型コロナウイルス感染症の対応緩和等により一時的に保留になっていた病院や老健施設への省エネ工事案件が再び動き出し、付加価値の高い環境ソリューションサービスや新たな大口取引先のトータルメンテナンスサービスが始まったことに加え、当社サービスエンジニアが、メンテナンスだけでなく空調工事案件に対応できたことで生産性があがり、利益が前回予想を大幅に上回ることになりました。 また、2022年12月1日に実施した企業結合にて発生した負ののれん73,200千円により、親会社株主に帰属する当期純利益が増加しています。
当社グループの配当政策は、株主の皆様への利益還元を経営上の最重要課題のひとつと考え、安定配当の維持を基本としております。 2023年5月期の期末配当につきましては、当期の業績が好調であったことから、当方針を踏まえ16円から3円増配の19円にすると共に、特別配当4円を加え、合計23円にすることといたしました。 なお、本件につきましては、2023年8月25日開催予定の当社第46期定時株主総会の剰余金処分についての議案として、7月14日に開催される取締役会に付議する予定です。 (注)上記の予想数値につきましては、発表日現在において入手可能な情報に基づき判断した予想であり、潜在的なリスクや不確実性が含まれております。従いまして、実際の業績は、様々な要因により予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
三機サービスのニュース一覧- 三機サービス---枚方市立小中学校教室等空調設備更新DBO事業を落札 2025/02/17
- 「枚方市立小中学校教室等空調設備更新 DBO 事業」落札のお知らせ 2025/02/14
- 三機サービス---2Qは減収なるもメンテナンス事業が増収に 2025/01/17
- 三機サービス、9-11月期(2Q)経常は37%増益 2025/01/14
- 2025年5月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/14
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にeWeLL (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=寄り付き22664.73(+48.50) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
三機サービスの取引履歴を振り返りませんか?
三機サービスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。