2日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数408、値下がり銘柄数851と、値下がりが優勢だった。
個別では内海造船<7018>がストップ高。JESCOホールディングス<1434>、巴コーポレーション<1921>、フジ日本精糖<2114>、キャンドゥ<2698>、大戸屋ホールディングス<2705>など52銘柄は年初来高値を更新。ジャパンエンジンコーポレーション<6016>、阪神内燃機工業<6018>、櫻島埠頭<9353>、東京ボード工業<7815>、TONE<5967>は値上がり率上位に買われた。
一方、テクニスコ<2962>、ANAP<3189>、パピレス<3641>、オービーシステム<5576>、東京機械製作所<6335>など7銘柄が年初来安値を更新。日本テレホン<9425>、東京ソワール<8040>、エヌリンクス<6578>、ジーデップ・アドバンス<5885>、日本ビジネスシステムズ<5036>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では内海造船<7018>がストップ高。JESCOホールディングス<1434>、巴コーポレーション<1921>、フジ日本精糖<2114>、キャンドゥ<2698>、大戸屋ホールディングス<2705>など52銘柄は年初来高値を更新。ジャパンエンジンコーポレーション<6016>、阪神内燃機工業<6018>、櫻島埠頭<9353>、東京ボード工業<7815>、TONE<5967>は値上がり率上位に買われた。
一方、テクニスコ<2962>、ANAP<3189>、パピレス<3641>、オービーシステム<5576>、東京機械製作所<6335>など7銘柄が年初来安値を更新。日本テレホン<9425>、東京ソワール<8040>、エヌリンクス<6578>、ジーデップ・アドバンス<5885>、日本ビジネスシステムズ<5036>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ジーデップのニュース一覧- 株ブロガー・さなさえ:AIの次は関税戦争で米中対立!?それでも人気化しそうな株に注目【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/08
- 前日に動いた銘柄 part1 住友電工、SANKYO、山形銀行など 2025/02/05
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、AIFCG、オーナンバがS高 2025/02/04
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、タウンN、ネクスGが一時S高 2025/02/04
- ジーデップが急反発、AI用サーバー機及び関連製品の大口受注を獲得 2025/02/04
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ジーデップ・アドバンスの取引履歴を振り返りませんか?
ジーデップ・アドバンスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ジーデップ・アドバンスの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /