タツタ電線<5809>
3ヶ月後
予想株価
630円
中堅の電線メーカー。電力用・通信用・機器用などの電線・ケーブルが主力。利益柱は電子材料。海外売上高比率36%。18.3期は2桁増収増益。コスト増で電線・ケーブルは減益となったが、電子材料の上伸が補った。
電子材料の増勢一服で19.3期上期は増収減益見通し。しかし、銅価格再上昇を追い風に電線等が復調、携帯端末需要の幅広い回復で電子材料も増勢を取り戻し、19.3期下期から業績回復を予想。当面の株価は値固め。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
19.3期連/F予/60,000/5,100/5,250/3,700/59.89/16.00
20.3期連/F予/65,000/5,500/5,650/4,000/64.74/17.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/05/30
執筆者:HH
<FA>
この銘柄の最新ニュース
タツタのニュース一覧- 当社株式の上場廃止のお知らせ 2024/11/06
- 出来高変化率ランキング(14時台)~アライドHD、クラウドWなどがランクイン 2024/11/06
- 出来高変化率ランキング(10時台)~クラウドワクス、アライドHDなどがランクイン 2024/11/06
- 出来高変化率ランキング(9時台)~東急不HD、クラウドワクスなどがランクイン 2024/11/06
- 今週の【重要イベント】中国全人代、米大統領選、FOMC (11月4日~10日) 2024/11/03
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
タツタ電線の取引履歴を振り返りませんか?
タツタ電線の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。