日本電解
ニュース

1,019.0 円-10.0(-0.97%)
06/21 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/06/16 - 日本電解(5759) の関連ニュース。トヨタ電池で話題復活。本日付の日経報道で伝わったようにトヨタ自動車が日本で計画する電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の投資に対し、経済産業省が約1200億円を補助。トヨタは2026年までに世界で年間150万台のEVを販売する目標を明らかにしていて、車に搭載するリチウムイオン電池の生産能力の拡大が課題となっていた為今回の報道は大きいとみる。この内容は同社にとっての追い風となるだろう、同社は車載電池用の電解銅箔で以前話題となり株価は高騰した経緯を考えれば今後推移は楽しみな銘柄となるだろう。また5月には「事業計画及び成

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5759東証グロース

株価(06/21 15:00)

1,019.0 円
-10.0(-0.97%)

日本電解のニュース一覧

【買い】日本電解 (5759)◆ゴールドリサーチ投資顧問 伊東聡◆

著者:伊東聡
投稿:2023/06/16 15:17

トヨタ電池で話題復活。

本日付の日経報道で伝わったようにトヨタ自動車が日本で計画する電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の投資に対し、経済産業省が約1200億円を補助。

トヨタは2026年までに世界で年間150万台のEVを販売する目標を明らかにしていて、車に搭載するリチウムイオン電池の生産能力の拡大が課題となっていた為今回の報道は大きいとみる。

この内容は同社にとっての追い風となるだろう、同社は車載電池用の電解銅箔で以前話題となり株価は高騰した経緯を考えれば今後推移は楽しみな銘柄となるだろう。

また5月には「事業計画及び成長可能性に関する説明資料」で米国新工場の建設計画を発表し、年産9500トンで、23年内に着工し、25年夏にサンプル出荷を開始としている。

これまでは新株予約権による希薄化や行使した分の売りが上値を抑えていたがこのような進展内容はポジティブに捉えたい。

伊東聡
株式会社G&Dアドヴァイザーズ 投資顧問部部長
配信元: 達人の予想

日本電解の取引履歴を振り返りませんか?

日本電解の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ